バイト、パートでは駄目なの?
▼ページ最下部
001 2019/04/03(水) 22:26:14 ID:KVP0oVgTx2
正社員や派遣でもなくパートやアルバイトで妻や子を養って行けないものなの?
返信する
008 2019/04/04(木) 09:53:57 ID:CHxKY2hbAM
企業は人材確保のために、従業員全員を正社員で雇用するというところもあるが、それはかなり儲かっている大企業だけ。
基本的にはこんな不安定な経済では、自分の会社が来年どうなっているかなんて不安に思っている経営者や経営陣が多い。
だから正規社員として雇用はしたくないんだね。
世間では人材不足とほざいているが、現実ではやっぱり20代ですらも良い条件の職場には潜り込み難いようだ。
新卒チャンスを逃した若者は、30代40代の中年とだいたいの人が条件が変わらない。
だからスレ主のようにバイトなんかの非正規を選択肢として入れてしまうこともあるだろう。
この前のレスに、正社員だとボーナスもありとか書いてあるが、確かに昔の感覚で行くと、ボーナスや福利厚生、昇給など非正規よりは正規の方が良い。
しかしあまりにも正規と非正規の格差があるので、その差をなくすための法案がすでに通っている。
だから非正規でももう少しすれば条件はよくなるよ。
スレ主もあと1〜2年も待てば、時間が自由にとれて、もう少し給料も上がるようなバイトをゲットできるようになるだろう。
がしかしその裏で、企業や店はその煽りで潰れたり、リストラも更に進むだろうね。今現在の正規で勤めている人は昇給率も下がり、そして天引額もあがる。
なぜそうなるかは各々で考えてみよう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バイト、パートでは駄目なの?
レス投稿