老後の仕事


▼ページ最下部
001 2025/04/04(金) 12:06:08 ID:4WAxvNdBEc
貯蓄高、年金の支給額から見て、大概の人が老後も死ぬまで働かないといけない人が多いようだ。
すでに現在でも、70歳を超えた高齢者でも働いている人が多いようだ。
だがしかし、ある程度の年齢に達すると身体を壊す人が多く、持病がそれなりにあり、薬を服用している人も多い。
また身体だけでなく、認知機能が衰えてきている人も少なくない。
75歳以上の高齢者の6人に1人が認知症だというのは今では常識だが、その年齢に達していなくてもそれなりに衰えている人が多くいる。
そんな人には仕事はまず無理だ。
今後どうなるこの高齢化社会の日本。
そして自分自身もその年齢になるとどうなっているのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/04/05(土) 10:28:00 ID:sdZCwRoHZo
NISAなんて駄目に決まってんじゃん
政府、自民党の罠だよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:老後の仕事

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)