転職回数が増えると会社への帰属意識が低下する。


▼ページ最下部
001 2016/02/13(土) 00:19:11 ID:???
よな?
そして人間関係も希薄になり、職場の同僚とも
心底上辺だけの付き合いになる。
ストレスを自分で抱え込むようになるな、負のスパイラルや

でも、それが普通なんだけどな。

返信する

002 2016/02/13(土) 05:21:29 ID:gdNIdSpQhQ
そのむかしは
各企業がこぞって家族ぐるみの運動会や
厚生を兼ねた慰労会、慰安会のバーベキューや釣り大会
温泉旅行などなど
にぎにぎしく行われたもんだがね
兄ちゃんいいなあ
父ちゃんすごいねえ・・・なんぞ
それがまた
話題が話題を呼んでいい宣伝になったもんだがな(^。^;)

返信する

003 2016/02/13(土) 20:02:48 ID:U4BFzrrADI
決められた時間の拘束を受けて、求められる最低限のアウトプットを提供し、同意した給料を得る。
それ以上でも以下でもない。

返信する

004 2016/02/15(月) 04:00:29 ID:UZDn9MTFvw
>>3
その考えエエな
社員がそう言う考えで居てくれたら
会社としても責任感無しに割り切って考えられる
(能力無いのに帰属意識だけ強いのは会社として一番辛い)
最低限、戦力になるまで会社が投資した分はきっちり返さんとアカンで
これすら返さん奴が多すぎる(これは人間のくずや)
返してくれたうえで5年程会社に利益還元してくれたら
労災認定されん程度に鬱にでもなって自主退職してくれ
(ココまで出来たら普通の人材や)
そしたら昇給無しに新しい人材と入れ替える事が出きる。
退職金積み立ての必要も無いし万々歳

返信する

005 2016/02/15(月) 12:48:55 ID:LC7YwszkWw
>>3氏の言う事は正論だし、解らん事もない。
だがそれを推し進めて来た米国やヨーロッパは、だからこそ衰退した訳でして。

返信する

006 2016/02/15(月) 16:45:05 ID:gQPhzKAhwI
ウェットな感情を持たんってのはいいかもね。「やりがい」だとか関係ないっつの。

返信する

007 2016/02/16(火) 22:16:37 ID:bUdCHo5HfM
>>6
底辺の発想だな。
オマエは一生底辺の人間だな。

返信する

008 2016/02/16(火) 23:26:26 ID:S7V0kJVOF.
>>7
ちょいちょい、そういう事言うから荒れるんでしょうに。

まあなんだな、男は死ぬまで働くんだから、その長い時間ず〜っとつまらん思いをするのは嫌だわな。
そこの人間関係や空気が嫌だとか、決まりきったルーチンワークで人生を潰すのが耐えられんだとか、そう思うから人間は転職するんだわな。
「それは甘えじゃ!」と言われればそれまでだが、俺は人生を大切にしたかったんよ。つか、「俺の人生何だったんだ!」と後悔するのが怖かった。
でもそれはそれとして、会社への帰属意識が低下するか否かは、あまり関係ないと思うけどなー。

返信する

009 2016/02/17(水) 00:32:53 ID:???
生え抜きでずっとやってきた連中は
人間関係とか自分の周囲は社会すべてと勘違いしてるよな
井の中の蛙大海を知らずだ。
敷かれたレールに乗ってく人生なんかツマンネー
未来が見えてる人生なんか俺は真っ平御免だね
老後の貯蓄とか言ってせっせと金貯めて
定年過ぎてポックリ逝くなんて愚の骨頂。

転職先でも色んな職種経験してる奴との会話は面白い。
苦労したというか一回の人生色々チャレンジしたほうがイイね。
学生には分かんねーだろうけどな

今の派遣社員をずっと続けてる連中もそう。
大企業に属してどこか安心してる。
全然安定してないのにな。 大企業も潰れりゃ終わり
職人というか、何かのエキスパートになれば
世の中が不安定になろうがビクビクする必要はない。
それこそ男らしい生き方だ。

返信する

010 2016/02/21(日) 13:49:22 ID:7l6t9coNUc
殺す事は簡単だが、活かすことは難しい。現代人は殺すことしかできない人が大半。 
そういう凡人が多いから気に入らなければ自分の能力のなさを棚にあげクビを切る。
今の大半の企業は求人でなんでもできるお父さんを子供のよう求めている。
凡人ほどが数が多いから当然といえば当然だが。

返信する

011 2016/05/05(木) 03:50:59 ID:???
凡人のほうが確かに圧倒的に多いわな

返信する

012 2016/05/14(土) 17:42:16 ID:4s4SF02enM
>>4
労働者は所詮将棋の駒。
将棋に負けるのは、指し方が悪いのであって、将棋の駒が悪いわけではない。
最近の経営者は将棋の指し方が悪いのが負ける原因なのに、将棋の駒が悪いとものに当たる。
おまけに「歩」が「飛車」「角」として動くと思っていて、駒の動きさえ知ろうとしない。
そんな経営者のヘボ将棋は休むに似たり。
最初から経営者なんかにならなければいいのに。

返信する

013 2016/05/26(木) 12:52:48 ID:???
喜怒哀楽がはいはい分かりました!って感じ?
よく分かります。
またこのパターンかよwって感じな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:転職回数が増えると会社への帰属意識が低下する。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)