努力主義


▼ページ最下部
001 2015/01/16(金) 23:59:23 ID:hRDdKUVNPE
努力した者が報われる会社

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2015/01/22(木) 00:41:01 ID:KyCjM4tDRk
>>13
グダクダな過程ありきの評価なのに「結果だけ」と
思ってる?

返信する

015 2015/01/22(木) 10:07:20 ID:AQA0SqxIB6
グダクダなんて思ってるから、結果が出せないんだよ
まじめにやれよ
仕事だろ

返信する

016 2015/01/22(木) 14:19:29 ID:KRPYUv0LkQ
>>13
なるほど、御社では結果(=利益)がでなくても
会社が借金だらけになってもみんなが無駄なことに時間かけて自己満足してたって
それは努力なんだからそれを評価するんだと。
倒産してみんな路頭に迷っても、いやみんな無駄なことでも自己満足でも
努力したからいいんだと。

素晴らしい!初めて聞いたよこの考え方!
いやー、勉強になるなぁ

ひとつ聞きたいんだけどさ、
おまえの言う「評価」ってのは具体的になんだ?
普通は評価ってのはつまりその結果は報酬だと思うんだけど。
結果=利益も出せてないのに評価=報酬は出すのか?
それともお前の言う評価ってのは「よくやった!」って褒められることか?


馬鹿か。

返信する

017 2015/01/24(土) 19:47:16 ID:bxN8v44.Dg
努力は必ず報われる

返信する

018 2015/01/25(日) 15:46:17 ID:2fIqFSXohQ
世の中は努力も頑張りも全く要らない。全く必要も無い。
オリンピックならメダルを取る。優勝する、勝つ 只それだけ。
プロセスなんざ聞きたく無いし誰も見てない。
仕事ならば結果と成果と出来高、売り上げ。オマエらの一番嫌いで嫌な事だよ。
だから、「努力」や「頑張り」って言葉で逃げてるだけ。
結果の出せない脳ナシやゲスどもが「頑張った」って言えば許される。
言い訳の言葉に過ぎない。
二軍で頑張り努力し結果も出し、お墨付きで一軍に上がりました。一軍では三振の山
エラーの山。でもがんばってます。努力してます。それで納得してくれるか?

努力とか言ってるバカ 考え方甘めーよ。

返信する

019 2015/01/26(月) 16:19:50 ID:0lVIB8DMvE
まあ、そうだね。
結果が良ければ努力しようがしまいが、そんなの関係ねえよ。
でも努力しないで成し遂げられる仕事って、大した業務でもないんだよね。
スポーツ界とか特殊な世界は別として、フツーの会社では。

返信する

020 2015/01/27(火) 19:38:00 ID:0/OFQy2hwo
フリーターから

国立の病院で看護師(常勤)をしている

僕が一言!

努力に努力をしました。

(´∇`)

返信する

021 2015/01/29(木) 12:05:04 ID:uQcu2dCXdw
>>1は、占い師にでもなればいいよ。

返信する

022 2015/01/31(土) 17:46:20 ID:/7pyg.VB3U
>>5
努力して結果を出した者≧努力しないで結果を出す者>>>>>>>>>>>努力しても結果が出ない者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>努力もしない者

とはいえ、職場には一人ぐらい自分より力が足りない人材がいないと、立場がない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:努力主義

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)