平成25年度・新入社員の特徴 ナメとんのか


▼ページ最下部
001 2013/04/30(火) 02:32:43 ID:OAMnpU2VCo
■平成25年度 新入社員のタイプについて

「ロボット掃除機型」

一見どれも均一的で区別がつきにくいが、部屋の隅々まで効率的に動き回り家事など時間の短縮に役立つ
(就職活動期間が2か月短縮されたなかで、効率よく会社訪問をすることが求められた)。

しかし段差(プレッシャー)に弱く、たまに行方不明になったり、裏返しになってもがき続けたりすることもある。
能力を発揮させるには環境整備(職場のフォローや丁寧な育成)が必要。

返信する

002 2013/04/30(火) 02:36:49 ID:OAMnpU2VCo
「ロボット掃除機型」について
ロボット掃除機とは自走式の掃除機の総称である。
様々なプログラミングに従って自分で動き回り、時間がくると自動的に動き始め、
掃除が済むと自分で充電装置にドッキングする機能もあったりする。
 
機械とはいいながら、その動きはどこか人間的で愛嬌がある。
いかにも「頑張って仕事しています」といったニュアンスの動きをする。
また、使っているうちには奇妙な行動を見ることもある。多くの人が経験するのが行方不明である。
たいていはソファーの陰やベッドの下で立ち往生しているのだが、
時には段差から転落して、裏返しになった亀のようにもがいていたりする。
活用するためには、ある程度、部屋が片づいていることが必要で、雑然とした環境では能力を発揮しにくい。
新卒新入社員を採用した企業にあっては、育成のための研修プログラムを工夫する、
組織として最初からプレッシャーを与えずコミュニケーションに配慮する、
新入社員を孤立させないなど、職場として受け入れ環境を整え新人を育成していって欲しい。

返信する

003 2013/04/30(火) 08:39:09 ID:xF8Yoy47LI
理不尽を強いて鍛えましょう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:平成25年度・新入社員の特徴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)