求人案内の給料は確かに上がっているのだが
▼ページ最下部
001 2025/10/11(土) 13:30:07 ID:fGe5FtiFeM
いざ転職でもしようかと求人サイトを見ると、以前に比べたら確かに給料、賃金が上がっているように見える。
昔だと、転職していきなり20万ってなかなか貰えなかったもんな。
がしかしこのスレ画のように27万貰えると書いてあっても、実際には天引きされたら手取りが20万くらいしか貰えない。
これ以下の金額で募集されている求人も多く、それだと手取り20万も貰えないわけだ。
そらみんな応募もしなくなるよな。
返信する
002 2025/10/11(土) 14:38:39 ID:jP7fCnJlOU
雇われてみたら、なんだかんだと理由をつけて、募集要項以下の給料しか貰えないんだよ。
返信する
003 2025/10/11(土) 15:20:26 ID:???
実際には不可分所得が どうなるかだけど、
返信する
004 2025/10/11(土) 15:24:05 ID:fGe5FtiFeM
常識で考えたらさ、中途採用でいきなり27万貰えるところって今でも少ないだろ
だったら大概の転職者って手取り20万ないってことだよな
返信する
006 2025/10/11(土) 15:45:18 ID:zeZrVjuLC2
求人する側にも事情がある事をお忘れなく
頻繁に離職者が有ると認識してください
返信する
007 2025/10/14(火) 16:20:12 ID:lxWi0NhyMc

会社勤めは全然もらえないよ。上司の面倒も見ないとならない負担も大きいしな。普通の職場だと、どこも20万~30万が限度。限界突破すれば50万とかあるけど、仕事内容は夜勤で産廃回収50軒以上とか超ハードな続かなさそうなのばかり。
自販機の缶ジュースの価格の変遷から見て、25%は現金の価値が下がっているから25%給料があがるべきなんだよね。
30年前くらいののジュース価格は100円だったので、1990年から50%~80%くらい現金の価値が下がっているといえる。
返信する
008 2025/10/14(火) 17:35:45 ID:CKuxETIq3.
今の時代でも業績が伸びている企業や店はホント偉いよ
俺もマジでもうダメポ
だからって転職したくても、給料が物凄く安すぎる
高いところはかなり条件が厳しいしな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:求人案内の給料は確かに上がっているのだが
レス投稿