観光業界はどういうことしたら潤うの?
▼ページ最下部
001 2020/07/24(金) 09:25:10 ID:OqaiSGrDgU
現地に行っただけでは駄目なんですよね?
返信する
002 2020/07/24(金) 09:42:59 ID:Vgc2JnkQeI
003 2020/07/24(金) 09:46:27 ID:T5.IxJA0Ps
詳しいことは分りませんが
水滸伝に
病人が使った食器で飯を食い死人の寝た布団に寝て旅を重ねる
というような意味の言葉がありましたな
旅行が楽しいなんて
現代人の勘違いでしょ・・・
まあ
頑張れ(^。^;)
返信する
004 2020/07/24(金) 10:09:09 ID:HKAo6r4pP6
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15955503120004.jpg)
土地の伝統を学ぶ。
お土産を買って帰る。
返信する
005 2020/07/24(金) 10:34:15 ID:cDkyB44KIo
006 2020/07/24(金) 10:34:49 ID:DvLPHzl0Xw
観光業界だけでなく関連業界全体を考えると、ガイドブックを買う、レンタカーを使う、タクシーに乗る、お土産を買う、なるべく現金で払う、とかかねぇ。
返信する
007 2020/07/24(金) 10:44:20 ID:srRYJiDq8c
行くだけで十分だよ、食事くらいするでしょ?
返信する
008 2020/07/24(金) 11:52:27 ID:eTmzFKJVMQ
コンビニで糞してゴミ捨てて
バーベキューしてゴミ捨てて
日帰りでええやん
返信する
009 2020/07/24(金) 12:10:24 ID:BxVW8LpEEw
1 購買力付与 非課税者へベーシックインカムでもやればいい、カネとヒマがあるから観光に来てくれるさ。
2 他の悪徳産業を禁止 パチンコ、公営競馬をすべて禁止、カネと時間が余るから観光に流れやすい。
3 道交法改正 ?原付一種の時速30km・h制限緩和40‾45km・hへ引上げ ?普通免許以上で原付2種を運転できるよう緩和
4 個人保有の移動手段の低価格化 低価格の原付一種、原付2種を普及させる政策を実行。
5 電車やバスの運賃を低価格へ 移動コスト低減。 新型電車は要らない旧型車両でOK!
6 5と同じで、電車の自動運転化で運転手・車掌を廃止、人件費を大幅に削減。
7 輪行の活性化 自転車携行で電車に乗れるよう法と環境を整備。
8 自転車道の整備 自動車と分離。
まあ、安倍政権をとっとと解散させ、政権交代が最も必要だけど。
返信する
010 2020/07/24(金) 12:22:45 ID:V.os1voSKc
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15955503120010.jpg)
感染症対策を気にしながらだと
人との接触を避けてマイカーで行って高速はETC、現地でセルフ給油して、マスクして無口でお土産を買う、途中のSAでもお土産を買う。ついでに顔ハメパネルで撮影する。
返信する
011 2020/07/24(金) 13:35:29 ID:jjcM3cR7pg
安全なのはネットで観光地の写真を拾って通販でお土産を買う
返信する
012 2020/07/24(金) 15:04:24 ID:HKAo6r4pP6
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15955503120012.jpg)
観光とは、風光(教え)を観察すること。
豊かな自然と永い歴史に培われた、
土地の気風を窺い知る。
-----------------------------------------------------------
地元経済が潤うことは副次的な影響であり
観光の目的とは関係ない事柄である。
返信する
013 2020/07/24(金) 15:58:36 ID:MKIWY4TD5s
食って、飲んで、女買って、泊まって、土産を買う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:観光業界はどういうことしたら潤うの?
レス投稿