ちょっとパソコン貸して、えっ「かな変換」なの〜?
▼ページ最下部
001 2019/12/20(金) 05:41:42 ID:HcE8TtK9Zc
002 2019/12/20(金) 07:42:27 ID:7DHjGkxgAE
かな変換の方がキーを打つ回数が約半分ですし、入力ミスも少ないですね。日本語が中心ならかな変換をお勧めします。
返信する
003 2019/12/20(金) 07:42:47 ID:WUBV.MJqtA
こいつの言いたい事が分からんわ
無変換の事なのかキーボードのかな入力なのか
返信する
004 2019/12/20(金) 08:11:30 ID:J8PDyLKTdA
基本かな入力だけど人がしゃべっているスピードでは余裕で打ち込める
ローマ字入力もできないことはないけれど人がしゃべっているスピードにやや遅れるし
完全にブラインドタッチは無理
返信する
005 2019/12/20(金) 08:24:09 ID:q7tGT3Xp/s
006 2019/12/20(金) 09:16:51 ID:PV9XdZB/TE
考える時にローマ字で思考している人はローマ字
ひらがなで思考している人は
仮名入力でいいんじゃね(^。^;)
返信する
007 2019/12/20(金) 10:50:08 ID:xXBSUoD/so
PCおぼえたての頃、どのサイト見てもローマ字入力をおすすめしますって書いてあって
ローマ字にしたけど 今思えば 別にどっちだっていいかな
返信する
008 2019/12/20(金) 17:11:47 ID:Mbf/aacIuM
ぼく「かな」でキー打っています 申し訳ございません。
まずね ローマ字がわからないんです。発達知恵おくれ障害かもしれません
ぴゃぴゅぴょ とか ぎゃぎゅぎょ とか 擬音系ローマ字が理解していません。知恵遅れなので
ローマ字でチョーベリーグッジョブ とか全くわかりません。
あとね かなとかだと ちょーベリーぐッじょブ とか チゃんポん打ちも簡単なんだよ。
それとね 「かな」 なのはね 右片手で打っているから。シフト+何かでも片手でやんす
それとね かなのブラインドタッチを覚えてしまいました 発達しょーなので・・・
それとね ローマ字のキー配列がの全く理解できないんでやんす
どーしてかな打ちはバカにされてディスられるの ‘かな‘ ?
返信する
009 2019/12/20(金) 18:09:06 ID:Uxho9I9FTQ
010 2019/12/20(金) 19:18:28 ID:Csd8/8e/1Q
011 2020/01/05(日) 20:06:21 ID:???
ワープロから覚えたんで仮名入力グセがついちまっていまだにそれだわ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ちょっとパソコン貸して、えっ「かな変換」なの〜?
レス投稿