職場の老害が突然キレだして困る
▼ページ最下部
001 2019/11/13(水) 19:35:05 ID:tQraogv8NE
002 2019/11/13(水) 19:44:02 ID:GuAB1ogMPo
それ以前に
若い社員の中で
言葉づかいが
なっていない者が多い
返信する
003 2019/11/13(水) 20:09:48 ID:x0pQjx.1TQ
004 2019/11/13(水) 20:19:10 ID:3qjW6B7PQk
家庭内にそういう人がいて困ります。
はぁ、はやく逝ってほしい。
返信する
005 2019/11/13(水) 20:23:03 ID:eyWE.gxojA
長く生きてるだけで自分のが偉いんだと思い込んでいて
若い者の活躍を面白く思わないのか粗探しばかりするんだよな
返信する
006 2019/11/13(水) 20:30:10 ID:9hfZWKLcFk
最近は言葉が少なくコミュニケーションが出来てないからトラブルが多いと思う。しかも互いに被害妄想増幅、自分は間違った事はしてない。自分は被害者と思いこんでるから相手に謝罪はしないからな。
返信する
007 2019/11/13(水) 20:35:23 ID:IiysHiPqLI
ないなあ
他人は自分を映す鏡っていうけどね
返信する
008 2019/11/13(水) 20:48:11 ID:eyWE.gxojA
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15736413050008.jpg)
キレるだけならまだマシ
罪の無い若者を車ではねて殺す老害は本当に困る
返信する
009 2019/11/13(水) 20:54:44 ID:svfQDQRDHU
>>2 人生の先輩に命令口調やタメ口はね・・。
年上の後輩や社員さんにはこちら側が知ってても
「ありがとうございます」「助かりました」と
持ち上げるくらいが丁度いいのかもしれない。
返信する
010 2019/11/13(水) 21:31:28 ID:Y8LHQem/z.
俺は朝の挨拶と帰りの挨拶位であとは完全無視してる。
そのうちむこうからこびへつらってくる。
だからといって変にバカにしたりいじめたりはしない。
こっちはこっちで忙しいし、仕事はかどることがわかった。
あとは社長に任せてる。
返信する
011 2019/11/13(水) 23:53:23 ID:StCFsY2YIA
012 2019/11/14(木) 07:25:29 ID:TS/72QHhNI
小さい事で一人でキレてる奴はいる
周りに相手にされてないけどな
返信する
013 2019/11/14(木) 07:43:49 ID:???
キレて悪いか?
感情のないナメクジみたいな人間よかマシだろ?
返信する
014 2019/11/14(木) 07:54:30 ID:4EopdNsV16
あなたがJIJIBABAの前頭葉になってあげてください。
返信する
015 2019/11/14(木) 09:00:14 ID:PlrTKTtAt2
クソみたいなことでいちいち文句言ってるやつがいる。
返信する
016 2019/11/14(木) 09:20:33 ID:VgZ/Pw8eBA
あと15年もすれば、あの悪名高き昭和40年(1965年)生まれのゴミクズどもが70歳を迎える
そして超高齢者社会を迎えて、生活できなくなった昭和40年生まれのゴミクズどもは、刑務所に入り生活が保障される選択をする者が増えると予想される
そして、もっとも手軽な犯罪がコンビニ強盗だと気づく
あと10年もすれば包丁を持った昭和40年生まれの老害どもが、コンビニを襲う社会は簡単に想像できる
早急に日本のガンである昭和40年生まれのゴミクズどもを早急に駆逐すべき
返信する
017 2019/11/14(木) 09:42:22 ID:RNmAlivVaI
老人がよくキレるというのは俺も迷惑している。
仕事上で年配者のクレームが多かった時期があったのだが、理由が滅茶苦茶なんだな。
でそういった悩みを持っているのは俺だけかと思ったら全国、全業種らしい。
そして年配者のクレームの多い理由は、その店や企業の対応とかよりも脳の老化が原因だとか。
物事を脳内で整理して考えられなくなるのだとか。
近年、高齢者の車の事故が話題になるが、よくアクセルとブレーキを踏み間違えるというが、あれもそれが理由。
またパニック状態になりやすく、その状態になるともう何が何だか分からないのだとか。
え? 若い奴でもそういう奴って結構いるって?
それは老化ではなく、脳に障害があるってことですな。
「怒り」という感情は脳から湧き出てくるものだから、脳が弱い馬鹿は短気なんだそうだ。
返信する
019 2019/11/14(木) 10:55:11 ID:AwPv/0sn7Q
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15736413050019.jpg)
故・花沢徳衛さんも頑固じいさんでした。
返信する
020 2019/11/14(木) 12:44:27 ID:7pjLOZU20M
>>17 50代のオサーンだけど周りに気を使い過ぎてる(と自分は思う)せいか周りの他人の適当な行動にイライラしがちだと自己嫌悪。 あと自分も他人に迷惑な行動をしてないのか判断を自分は出来てるのか不安になる。
最近、自分で気づいたのは神経尖らせてるせいか笑顔が少なく険しい表情みたいで他人に変に緊張感与えてると思った。
返信する
021 2019/11/16(土) 16:16:04 ID:???
![](//bbs35.meiwasuisan.com/job/img2/15736413050021.jpg)
スレ主はゆとり馬鹿小僧。
自分が言ったことが他人様にどう受け取られるか
想像できないのだろうな。
なので、そういった事を毎日繰り返されれば
仏の顔も三度までで、ブチ切れられて当然なんだけど
なんで怒られたのかすら分からないんだよね、
残念な生き物=ゆとり馬鹿小僧
返信する
022 2020/08/24(月) 06:16:48 ID:8JF4selXJw
>>1 上司か先輩か知らんが
突然怒るとか言ってる時点で終わってるわ
優しく丁寧に馬鹿にもわかりやすく何度も指導しているんだぞ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:21
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:職場の老害が突然キレだして困る
レス投稿