竹中平蔵「年金なんて無いと思え日本人!!」


▼ページ最下部
001 2019/01/04(金) 23:27:36 ID:4DA2kn.RCU
そもそも日本人は、社会保障に対して誤解をもっています。
自分が90歳まで生きると思ったら、90歳まで生きる分の
お金を自分で貯めておかないとダメなんですよ。
保険は不測の事態に備えるものなんですから。
今の日本の問題は、年を取ったら国が支えてくれると
思い込んでいることです。そんなことあり得ないんですよ。

保険料にしても税金にしても、誰かがどこかで払っているお金。
天から降ってくることはないんです。極論ではなく、
常識的な話だと思うんですが、日本は常識を言うとバッシング
されたりするんですよね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2019/01/05(土) 10:44:53 ID:raPxPPTcgA
凄く昔にテレビの番組で年金に詳しい人が解説していたが、今の40代以下の世代が支給年齢に達し、今まで支払った分を満額で年金が貰える確率は0.02%と言っていたよ。
今では支給年齢を引き上げにしているので、もう少しは確率は上がるのかもしれないが、それでも1%は無理じゃないかな。
年金は第2の税金と昔から言われているので、支払わないといけないと主張する人も少なくない。
そして勤めていたら、天引きに勝手に含まれてしまうし、またその額も年々上昇している。
昔に比べると天引き額はとんでもなく上がったね。
20年くらい前だと、総支給20万くらいの給料だと、天引きは3万くらいだったが、今では5万くらいになっている。
もちろんこれからも上がり続けると言われている。
さて、こんなのが許されて良いのかねえ?

ちなみに抜かれている天引きは、ちゃんとその方向に使われているのではなく、国家公務員の給料の回されているというのは昔から有名な噂。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:8 削除レス数:1





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:竹中平蔵「年金なんて無いと思え日本人!!」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)