郵便局のお仕事


▼ページ最下部
001 2018/10/13(土) 20:14:04 ID:by.hBWb3yo
楽しいっすか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2018/10/18(木) 09:15:02 ID:ezdlANkrtc
内容:
配達
バイクや軽四で配達する作業。
地図が読めない人(空間認識能力が劣る人)は最初から止めたほうがイイ。繁忙期に詰む。
携帯端末で殆ど全ての処理をするようになっているので、機械に弱い人も来ない方がイイ。
配達自体は通配(所謂郵便屋さん)で5.5〜6h分位。超勤(残業)が0.5〜2h位。
ヤバいことがあったとき、上は責任を取らず逃げにかかるから、
判らないときや、曖昧な事があるときは、どんなに嫌がられても上司の確認や承認を受けてから動くように。
パワハラ、セクハラ、テクハラ、なんでもある。が、辞めるときに労基にチクると良いことがある。
間違っても職場の労組やコンプラ室に駆け込まないように。罠だから。
営業は正社員よりは少ない指標(ノルマ)だけど、コミュ障には無理ゲーな数字。
年賀状やイベント小包を買ってくれる奇特な親戚や友人がいないと、成績100%はまず無理。
逆にここのノルマを配達先の客だけで完遂できるのなら、他の業種(生保とかね)に行ったほうが金額的にも精神的にも絶対にイイ。
因みに売らなくても首にはならないが、いくら配達が正確で早くても時給は絶対に上がらない。

返信する

013 2018/10/18(木) 17:48:46 ID:tH4F9PgLeo
>>12
だよねー。配達が正解で早くて…が最低条件だもんな。
俺は非常勤がやってくる度に「できれば早く他所
に行ったほうが幸せになれると思うよ?」て言う。

返信する

014 2018/10/22(月) 06:05:14 ID:msIxmc9l7k
お歳暮とか買わされるって聞いたがどうなんや?

返信する

015 2018/10/22(月) 13:11:59 ID:bkpQs1hNT2
俺も2度と郵便局なんかで働かない
ここで勤めてる奴らは全員ドMだと思う

返信する

016 2018/10/24(水) 07:45:54 ID:4Oafg1/fbQ
年賀状とゆうパックぐらいでほぼ行かないな〜
というか、業務多すぎない?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:郵便局のお仕事

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)