郵便局のお仕事
▼ページ最下部
001 2018/10/13(土) 20:14:04 ID:by.hBWb3yo
002 2018/10/13(土) 20:23:18 ID:nhSwyZrIaE
15年目、課長代理です。営業マンからの転職。
業務量多くて大変だけど、この仕事内容でこれだけ
給料もらえるなら悪くないなぁって思う。
返信する
003 2018/10/13(土) 20:55:20 ID:wIC5rj65LQ
あぁ、もちろんだとも
巨泉のワイズグービー見ながら楽しいぞ
返信する
004 2018/10/13(土) 21:28:46 ID:WhGl8MeeEA
今ってバイクで配ってる人はほとんどゆうメイトっつうバイトでしょ?
あれ時給1200円くらいだけどきついのかな?
返信する
005 2018/10/13(土) 21:34:37 ID:oVlEGBBsuU
うちなんか集配のメイトは780円はじまりだぞ(九州支社管内)
全然人が集まらなくて、1年中募集してる、たまに採用されてもすぐやめるし
返信する
006 2018/10/13(土) 22:06:07 ID:A9kiQYwgLU
配達は事故の危険があるし 事故れば いろいろと無いこと疑われる上に休業補償も出ない 。
雨でも当然 休みにはならずに車が巻き上げていった飛沫を浴びながら運転することになる。
上司に嫌われれば 配達量を増やされる上に「昇給は無しな」 宣告をされる。
返信する
007 2018/10/14(日) 06:51:46 ID:RTM0kumaEU
年賀ハガキとかお歳暮とか買わされんねやろ
返信する
008 2018/10/14(日) 07:46:38 ID:Ca1M8IsyfA
年賀ノルマ廃止で稼ぎ頭の収入減今後は斜陽産業の仲間入り
返信する
009 2018/10/14(日) 09:02:28 ID:wNb3EByMOs
>>4 時給1200〜1300円は本当。だけど780円位
からスタートして1000円超えまではかなりハード
ル高い。普通で3年位。仕事は難しいない。ただ、
圧倒的に業務量が多い、時間に余裕が無い、勤務
環境が悪い、営業するヒマなんか無いのに営業ノ
ルマが多すぎる、ちょっとミスすると始末書書い
て昇給無しとか…まぁそんな感じ。
返信する
010 2018/10/14(日) 18:05:55 ID:mgB5N1aNgs
011 2018/10/18(木) 00:54:50 ID:boB9lEu5ro
普通にパワハラ多いよね、集配課なんていつも怒号が飛んでいる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:郵便局のお仕事
レス投稿