上司の指示が雑過ぎる
▼ページ最下部
025 2018/02/02(金) 10:14:20 ID:Q5zLxTRdYk
>それをダメなやつは一生変わらないから監視なんて発想されると
SKYSEA Client Viewみたいなソフトがなんで売れるんだと思うのさ。
俺の知り合いの数人の経営者が、従業員に横領されて数千万の損をしたことがあるのだが、完全に人間不信になっているよ。
俺も基本的にはそうだ。従業員はまったく信用していない。
だからコイツがミスをしたらこうしようって感じで、ミスをする前提で作業のシミュレーションをしていたよ。
今は本気で信用していないから、すべて外注さ。
外注だとミスったら何度でもやり直しをさせられるし、質が悪いとすぐに付き合いをやめたり、支払いをしなくても良いからね。
俺は営業あがりだから、成果主義賛成派なので、結果が伴わない奴は嫌い。
最近の奴は仕事もしないで、結果も残さないで、金だけくれと言いすぎなんだよ。
また損害を出したり、横領とかの不正を働くこともある。
もし俺の商売がブラックだと言うなら言えば良いよ。
経営をやったことがある人なら俺の気持ちも分かると思うけどね。
どうせこの後、俺に対して、悪口や批判などの攻撃レスが続くのだろうが、仕事は結果を出してやっと意味があるんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:54
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:上司の指示が雑過ぎる
レス投稿