安全管理とほど遠い職種としての植木屋


▼ページ最下部
001 2015/06/22(月) 23:31:33 ID:V2imgYfZtg
私の所属する通信業界において、リアルに存在する脅威は、ペンキ屋と植木屋である。
#数年前に代理店の個人宅訪問営業担当が他社通信線を引っこ抜くといったものもあったが。
彼らは、何の疑問もなく保安器を塗り込め、通信線を切断する。まさにリアルな脅威である。

さて、そんな敵性職種である彼らだが、安全管理と無縁と思われる職種が、植木屋である。
彼らが仕事をしている姿を確認していただければわかるが、かなり高いところに上がるにもかかわらず、
ヘルメットも安全帯も装着していないのである。

高所に上がるとなれば、転落の危険はついて回るものだが、全く意に介していないと思われるその仕事ぶりに、
この職種には安全管理という概念はないのではないかと思われるのだ。

しかし、ここで問うてみたところで、比較的安全管理ができている職場の人間しか書き込まないと思うのだが…

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/07/28(月) 19:18:28 ID:xp6auLanVY
空気読むとかのレベルじゃねーよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:安全管理とほど遠い職種としての植木屋

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)