総合格闘技経験者がバレたら干された
▼ページ最下部
001 2015/05/27(水) 11:18:16 ID:C9Asrw7l2Q
事務所の同僚に俺が総合格闘技をやっていることがバレた。
会社の飲み会で部長が「君の履歴書に総合格闘技って書いてあったけど、どれくらいやってるの?」と言われたからだ。
この翌日から事務所の同僚の態度が急変した。
今まで俺によく話しかけてきた奴もあからさまに、話しかけてこなくなった。
先輩だけど、年下で俺に対してタメ口だった奴が急に敬語になった。
月に一度飲みに行ってた数人の同僚からも誘われなくなった。
これなんなの?
返信する
002 2015/05/27(水) 11:36:57 ID:XH/1Roe20E
003 2015/05/27(水) 11:52:43 ID:DG3r4v2IX2
004 2015/05/27(水) 11:57:20 ID:goskW6ggEw
オスの本能がそうさせているのだよ
ボスざるに他のオスは近寄らないだろう?
返信する
005 2015/05/27(水) 12:13:22 ID:qm52wldrdo
俺の場合と同じだわい。
こっちは空手だが、やっぱ引かれたり、逆に変な尊敬と期待をかけられた。
まあそんなの些細な事だからどうでもいいんだが、問題はその稽古で疲れたりケガした時だわな。
疲労感などを少しでも顔に出そうもんなら、「空手の疲れが仕事に影響するんじゃ、会社としても困るんだよチミィ」と嫌味を言われる。
二日酔いや自転車レースの疲れだと、何も言わずに黙認するくせにさ。
まあいずれにしても、格闘技をやってる事は秘密にした方が良い。バラすとロクな事ねえよ。
返信する
006 2015/05/27(水) 12:16:30 ID:joafNFtTbQ
007 2015/05/27(水) 12:25:48 ID:qm52wldrdo
「妬み」もあるだろうし、たまたまそいつが気にくわんかったのもあるだろうな。
でも、気をつけなきゃならん事がある。
打撃系をやってる奴は、トゲトゲしい奴が多い。協調性もない。つまり、社会に馴染めない奴が多いんだよ。
俺なんか、その最たるもんだったなあww
逆に言うと俺みたいに才能のない奴は、野獣みたいな神風根性でないと強くなれない。
そしてその性根は、会社と道場で使い分けるのは難しいんだわさ。
汚いモノとか姑息なモノを見ると、どうしても口や態度に出してしまう。それ、サラリーマンにとっては致命的だよね。
しかしスレ主さんはそこまで酷くないだろうから、単に「異人種」という事で距離を置かれたんだと思うよ。
フツーにしてれば、周りも慣れるさ。
返信する
008 2015/05/27(水) 12:27:09 ID:3o3bD2EvTM
でも真剣にやってる人だと隠そうとしても耳とか手でバレちゃうよね。
ボクシングならバレないかもだけど、空手はタコが明らかにやってない人と違うし、総合もギを着てのスパーで耳がギョウザになっちゃうし。
返信する
009 2015/05/27(水) 12:31:46 ID:XH/1Roe20E
格闘技経験者にホモセクシャルの匂いを感じ取るからじゃないの
総合とかだと肌を密着させるから余計に
返信する
010 2015/05/27(水) 12:35:45 ID:LLDsogwRxg
ワシの場合は
仕事上で部下が出来た時に
Fランク大(体育会)卒を名乗るより工業高校卒を名乗った方が
みんな言うことを聞いてくれたので仕事がしやすかった・・・
なんとなく
先入観というかイメージが湧いてしまうのかなあ(^。^;)
返信する
011 2015/05/27(水) 13:16:05 ID:HVdpPC2kMo
仕事によると思う。
土方系なら体力勝負だし言うこと聞かせたり慕ってもらうには良いかもしれんが、リーマンで営業や事務とかならやめた方が良いと思う。
やっぱり普段普通に接してても「こいつこんなに笑ってるけど強いんだよなぁ」とか「下手にイジったら切れてぶっ飛ばされるんじゃないか」とか自分に怒りの矛先が向いた場合のことを考えた時にあまり深く関わるのはやめようって思われると思う。
返信する
012 2015/05/27(水) 13:30:31 ID:4sEVy4WW8Q
総合や打撃系はヤクザやチンピラ(≠在日)との関わりが多いからな。
ジム自体そういう連中が経営している事が多いし。
引かれたって事だな。
返信する
013 2015/05/27(水) 14:44:00 ID:kxBz/eX3HQ
格闘技なんやってるのはドキュンかオタクだしな
そらかかわりたくないわww
返信する
014 2015/05/27(水) 15:18:43 ID:jkfa..zwWk
015 2015/05/27(水) 16:54:30 ID:qm52wldrdo
ほどよい意見が出揃ったね。
そうさ。空手(特に極真系)については、DQNかオタクが多いだろうね。
ウチはまだマトモな人間が多いけど、それでも嫌な先輩は多かった・・・
あいつら世間で相手にされないもんだから、その鬱積を道場でえばりちらして晴らそうとするのよ。
それに対して、世間の輩はどうだろうか?
口先ばかりで仕事も女も人生も誤魔化し、自分も強くなりたい憧れはあれど、格闘技をやる度胸がない奴がほとんどだ。
会社へ行っても、そんなのは多いでしょうに。自分と対峙しようとしないのさ、あいつら。
そしてウチの少年部の親にも、それが顕著に見てとれる。
子供の躾けをこっちに丸投げし、自分自身には甘くてこっちに過大な要求ばかりする。
イザとなったら「あんたら武道家でしょ?躾けやトラブルを解決してよ」と言うに決まってるんですよ、あの人達は。
だから世間では格闘技をやってる事なんぞ秘密にした方が良いし、道場では嫌なグループとはなるべく交わらない方が良い。
気の合う仲間と、いい汗を流した方が良い。
そしていつも自分を客観的に見て、なるべく間違いを犯さない方向へ導くのがベターだ。
偉そうな事を言っても、俺自身上手く行かないけどね・・・
返信する
016 2015/05/28(木) 13:42:28 ID:N5nFK9aDY.
桜庭みたいな、一見、ひとなつっこい風貌で
ニコニコ顔の人が、格闘技やってますって知れ渡っても
へー凄いね、体力あるんやねと、周りから好評価を受けるんとちがう。
常にむすっとした、しかめっ面で、元々協調性も無い人が
格闘技やってますってなったら
あーこいつ、変わった奴やったんや。やっぱりな。
きんもーってなっちゃう。
自分の、人間としてのベースのせいちゃうかな。
ノブレスオブリージュじゃないけど、力を持ったら、普通の人以上に
物腰柔らかく振舞わないといかん気もする。
返信する
017 2015/05/28(木) 17:29:39 ID:amhsU0FZLw
そうだねww
そしてやっぱ組み技系の人は、柔和な方が多いね。
んで、「私は柔道をやっています」とは胸を張って言えるけど、空手やボクシングは言い辛いわな。
伝統空手の人々は常識人が多いみたいだし、社会人としてもマトモに見えるんだけどねー。
まあ何にしても、やってる事は秘密にするに越した事はないと思うぞ。
水を注される様な事を言われると、格闘技に対する情熱も消沈しちゃうじゃん。
返信する
018 2015/06/06(土) 08:53:45 ID:RWeHN/kbBc
どうでもいいけどこの会社、税理士事務所だね
返信する
019 2015/06/08(月) 15:48:23 ID:xKOOmGnY9g
020 2015/06/30(火) 19:49:25 ID:wX25OMQJf2
同じこと言ってる同僚がいたな。
「ほとんどの人は変らないけど、一部の人が急変するときがある」って聞いたことがある。
急変する人はなんなんだろうね。
返信する
021 2015/07/03(金) 05:57:22 ID:iyGYtLGunQ
もともと嫌われてんだよ。
自意識過剰だバカ。
返信する
022 2015/07/03(金) 21:06:14 ID:JROdB2WuU.
暴力が趣味の奴なんて普通近づく人間などいないわな
武道やってますってのとは全然違うからね
返信する
023 2015/07/03(金) 21:18:57 ID:cliZgTjxUo
どうせここは匿名掲示板だ。本音を言うわな。
暴力を否定する奴は、実は暴力に憧れているんだよ。
ただソレをやる度胸がないから、又はその練習に耐える根気がないから、耳障りの良い事を言って逃げてるだけさ。
キレイごとは、よそうや。
返信する
024 2015/07/10(金) 12:17:10 ID:dNFklCaKYY
強いことがバレたんだから警戒されてるだけでしょう
返信する
025 2015/08/07(金) 21:07:19 ID:QkAKMxAKe2
俺の同僚も格闘技やってるけど俺は普通だけどな。
普通に肩組んだりしてるぞ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:25
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:総合格闘技経験者がバレたら干された
レス投稿