働き方改革による労働時間上限規制


▼ページ最下部
001 2023/07/13(木) 18:52:29 ID:mcc78a2zz6
働き方改革は、2019年4月からスタートした政策。
労働者の長時間労働を是正し、ワークライフバランスを向上させることを目的としている。
働き方改革には、残業時間の上限規制やテレワークの推進など、さまざまな施策が含まれている。
労働者の長時間労働の減少により健康維持、生産性の向上が期待されている。
しかしその反面、業種によっては悪影響を与える可能性がある。

例えば、医療・福祉、建設業、運輸業、製造業、情報通信業、サービス業は時間外労働が多い業界である。
これらの業界では労働時間に規制を設けると、逆に生産性が下がり、業績にも大きく影響が出る可能性がある。
そのため時間外労働の上限規制を、出来高制に変更するなどの工夫が必要となる。
出来高制とは、労働者の成果に対して報酬を支払う制度で、労働者は自分のペースで作業を進めることができる。
また企業側も、成果に対して正当に報酬を支払うことができる。

働き方改革により生じる悪影響は、各企業が業務内容を熟知して、労働者のために働きやすい環境を用意する必要がある。

返信する

002 2023/07/14(金) 15:30:31 ID:3c6zzLmVMs
うちの職場は休憩を取らないで働ける
5時間45分ぎりぎりまで仕事やらすんだよな。
人の集中力は3時間しか持たないよ。
パフォーマンスが落ちるってバカでも
わかることなんだけどな。
分からない会社もあるんだから
法律で規制すべきだよ。
3時間以上は15分休憩を義務化すべき。
何で6時間以上は要1時間休憩なのに
それ以下が設定されてないんだよ。
頭が悪い会社があることを政府は
認識しろよ。
別に15分休憩を有給にしろとは言わんよ。

返信する

003 2023/07/15(土) 01:10:28 ID:lP3icjPPno
働き方改革なんて言葉が生まれる遥か以前から、
うちの職場はこの時期超大型連休になる。
今の時期は暇な時期で冬忙しいから、冬期の土曜休日分を夏期に持って行ってるから完全週休2日は当たり前だが、
海の日週は労働4日なんだが急な増産予定にならない限り、上司命令で有給4日で超スペシャルウィークになる。
契約社員は有給数少ないし、欠勤率がボーナスに影響するから超スペシャルウィークにしない人多いけど、
俺ら正社員は有給も多いし、ボーナスに欠勤率関係ないからチョイ短い夏休みwww
日付変わって今日から23日まで休みだわ。

返信する

004 2023/07/15(土) 10:38:56 ID:2p/7rQqaD.
>>3
君のところは業績もよく余裕があるんだろうね。
昔、松下(現パナ)が、休みが多いで有名だったよ。
GWは半月休みさ。盆も1週間以上、年末年始も10日以上さ。
松下幸之助が従業員を家族のように扱えとかいう方針だったから、当時の従業員はみんな手厚くされたもんだ。
がしかし業績が悪化したらそれでは無理ってことで沢山リストラしまくったよね。
2009年に松下幸之助の孫が社長だったが退任させられ、組織からの松下一族の追い出し、そして社名などの、
松下色を一切払拭することが組織を存続する条件とされて、今のパナソニックがあるのだが、結局は会社は株主のものだからね。
業績が悪くなったら経営方針も従業員の扱いもあっさり変わるってことさ。

今は大概のところが苦しいからね。
GAFAとか言われていても、アマゾンもメタも苦しそうだし、いつまでも良い状態は続かないってことさ。
まあ君のところは続くのかも知れないけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:働き方改革による労働時間上限規制

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)