取引先からインボイスについて


▼ページ最下部
001 2023/04/22(土) 15:14:08 ID:E002YruQ/M
私(A社)はとあるB社に加工依頼をしている取引関係にある。
Aが買い、Bは売る関係だ。
今日B社から「御社は適格請求書発行事業者なのか?否か?」の確認メールが届いたんだが、
B社は仕入れ業者に聞くべきじゃないのか?インボイス制度で消費税控除できるかできないのかに関係するのは仕入の取引先の登録の有無。
販売先の取引先に聞いても無意味じゃないの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2023/04/22(土) 21:34:09 ID:E002YruQ/M
>>10
関係あるよ。
一般消費者に小売販売してる業者は一般消費者から消費税を預かっている。(消費税100万円預かり)
仕入時、仕入れ業者へ自分も消費税を払っている。(消費税60万円支払)
その仕入れ業者が登録事業者だった場合は、差額控除できるので100-60 で 40万円納税。
しかし
その仕入れ業者が未登録事業者だった場合、差額控除できないため、まるまる100万の消費税を納めることになってしまう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:取引先からインボイスについて

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)