単純作業を毎日2時間以上している無能男性社員


▼ページ最下部
001 2022/02/17(木) 18:57:08 ID:wQbpVHppzY
30代男性正社員の2人に1人…「決まりきった単純作業」を1日2時間以上していることが判明 

30代男性正社員の52%が、1日の仕事の中で「決まりきった単純作業」を2時間以上しているという調査結果が公表された。
1日の仕事のなかで「決まりきった単純作業(ロボット、RPA等でもできるような作業)」が何時間ほどあるのかアンケートを取ったところ、
「ほとんどない」42.67%、「2~3時間程度」15.33%、「3~5時間程度」9.33%、「5時間以上」5.33%という結果だった。

つまり全体の約30%は、1日の仕事の中で単純作業を2時間以上している。

決まりきった単純作業を「1日2時間以上している」と回答した割合を年代・男女別で見てみると、
30代男性52%、40代女性が36%。20代女性と40代男性は20%。

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2022/02/24(木) 10:38:07 ID:UK/aphozzU
>単純作業も製造業の一部であり、重要な部署だ。

本当に誰でも出来るくらいの単純作業なら、高齢者を使ってやれば良い。
30代の働き盛りの男を、そういうところで使ったら勿体ない。

しかし他のところでもこの内容のスレッドを立てたが、書き込んでくれた人の大半は
あまり前向きでなく、金さえ貰えれば良いじゃないかって感じの意見が多かった。
まあ確かに前向きになり、企業のために貢献するために自分の時間や気持ちを割いて働いても
40代になればあっさりリストラされるケースも少なくないからな。
そう考えると、無駄に努力をしないのも要領が良い生き方なのかも知れん。

ただ将来的に、何にも身につかないけどな。
若いうちはいろいろと体験して身に着けた方が俺は良いと思うけどな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:19 削除レス数:1





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:単純作業を毎日2時間以上している無能男性社員

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)