テレワークを7割?何言ってんの?馬鹿なのかな?
▼ページ最下部
001 2021/01/18(月) 21:48:48 ID:???
事務系を7割テレワークしたところで高々知れてる
全業種を7割テレワークにしようって考えなら狂気の沙汰よ
ちょっ何言ってんのあんさん
プレス工、板金工、塗装工、溶接工、旋盤工、組立工、大工、漁師、林業、接客業、パイロット、新聞配達、庭師
ハウスキーパー、美容師、ドライバー、レーサー、配達員・・・
テレワークできんやろコレ
社員全員超能力者なら可能かもしれんが
返信する
002 2021/01/18(月) 21:55:51 ID:5ebBRwBa76
だから出来る人は可能な限りやってよってことでしょーが
返信する
003 2021/01/18(月) 22:13:30 ID:e3R7DATFiA
本当に7割テレワークに出来るんなら、7割は本当は要らない人員ってことだな
返信する
004 2021/01/18(月) 23:03:01 ID:5Wdgweeb0s
005 2021/01/18(月) 23:06:20 ID:tPMUZgkd4k
残り3割が現業職種だろう。
そんな奴らは下級国民で配慮に値しない連中なんだよ。
返信する
006 2021/01/19(火) 00:01:01 ID:tn1ue85D4M
ざっくりと言えばスーツ着てテレワークは全員テレワーク可能。
できない理由はいくらでも思いつくだろうが、本当の理由は無能だから。
返信する
007 2021/01/19(火) 05:20:59 ID:fn6u1Q3Tcc
パレートの法則だよ。
何もおかしくはない。
誰も自分がどっちかの自覚がないだけ。
話としてなら頷くも、いざ……だろ。
返信する
008 2021/01/19(火) 06:09:00 ID:Csd8/8e/1Q
だって、東大法学部卒だもの
理論は完璧なんだってば
現実は知らんけど
返信する
009 2021/01/19(火) 06:17:44 ID:???

>ざっくりと言えばスーツ着てテレワークは全員テレワーク可能。
ふ~ん
で?
返信する
010 2021/01/19(火) 07:21:36 ID:urpAtVFgBM
F1ドライバーも
プレイステーションのグランツーリスモで
テレワークでレースしたらいいんじゃね?
返信する
011 2021/01/19(火) 10:00:42 ID:???

テレワークできんわ
店じゃねーと雰囲気出ないし
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:テレワークを7割?何言ってんの?馬鹿なのかな?
レス投稿