保育園の無償化


▼ページ最下部
001 2019/04/30(火) 09:39:47 ID:r4vBq4IEXo
幼児教育、保育の無償化がこの秋から実施される見通し。
認可された施設に通う3〜5歳児は原則無料になる法案を歓迎する声は大きいが、様々な課題も見えてきた。

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2024/10/13(日) 11:10:21 ID:irMQUbtmEU
兵庫県宝塚市教育委員会は8月30日、同市立幼稚園に勤務する50代の女性教諭が、園児の顔に自身が履いていた上靴の底を近づけたり、後輩に不適切な指導を繰り返したりしたなどとして、同日付で停職14日間の懲戒処分にしたと発表した。

 市教委によると、女性教諭は2023年12月、上靴を使ってふざけていた園児を注意する際、園児の行動をまねするようにして、自身の上靴の底を園児の顔に近づけたという。
別の園児の保護者に対しては、園児の行動をまねするように肩をぶつける行為もあったという。

 23年4月~24年3月には、不特定の同僚職員に対し、上司などへの愚痴を話す際に胸元の服をつかんで引っ張るような行為をしたという
。放課後に行われる職員会議の場では、後輩職員に対して、指導案をまとめた文章を見て「ボキャ貧」と言ったり、普段の保育方法についても「次そんなことしたらグーパンチやから」などと発言したりすることも頻繁にあったという。

返信する

025 2024/10/15(火) 09:56:03 ID:???
もうね
ガキんちょの保育園も幼稚園もいらない
日の出から日が沈むまで
じぃちゃんばぁちゃんと一緒に過ごす
老人ホームに行かせればいいよ

にぎやかだろ
絵本読んでもらえ
遊んでもらえ

返信する

026 2024/11/24(日) 12:50:01 ID:K5V8uDGPcs
同感です。

返信する

027 2025/02/11(火) 10:55:14 ID:l0X3k/WWS2
高校も無償化?

返信する

028 2025/02/14(金) 12:05:56 ID:qnugAMy1po
>>23
政治家が占い師を頼りにすることがままあると言っていたのは、俗にマザームーンのことだったんだね
昨今はバレバレなんでそういう表現もしなくなったが

返信する

029 2025/03/02(日) 13:33:38 ID:.I2avdGpfw
そうなんですよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:保育園の無償化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)