氷河期世代の就職って、どう?


▼ページ最下部
001 2019/03/22(金) 06:22:27 ID:xfpryYPZKA
やっぱ転職回数多い?

返信する

002 2019/03/22(金) 06:53:04 ID:q0cjg4wMrY
氷河期はマンモス狩りとかで結構人手が必要だったと思うよ

返信する

003 2019/03/22(金) 07:14:48 ID:VV49Jdovao
派遣が滅茶滅茶多いと聞いている

返信する

004 2019/03/22(金) 07:28:44 ID:cwuUPzCtJA
学校行き直して医者とか薬剤師になった奴はいたな

返信する

005 2019/03/22(金) 07:45:36 ID:qJmM3OryTU
>思うよ
>と聞いている

無職の妄想は尽きない

返信する

006 2019/03/22(金) 07:46:55 ID:mi9sM9c2hc
大学の先輩同期後輩は警察官とか公務員多い。

返信する

007 2019/03/22(金) 07:49:12 ID:xf5EMqpS0I
自分の希望なんて考えずに先生に紹介された会社に入ってしもたな
何のために勉強してたのわ分らんけど、今でも給料貰って仕事で来てるんだから良しとするか。

返信する

008 2019/03/22(金) 09:38:25 ID:oYJ7WEji96
>>1
マジレスすると
転職回数は多くない
転職自体が不利に働くことを知っているから
で、実態は?といえば
例えばGmarch辺りの奴が所謂2部上程度の会社に就職し
後輩が大東亜日東駒専の奴ばかりで広義の意味で疲弊しながら
しかし、転職は不利に働く事を承知しているから現状を甘受
しつつ働いている
一般論として氷河期採用の公務員には優秀なのが多く
逆に売り手市場期のそれは逆が多い
売り手市場期の公務員は倍率が1を割る職種が枚挙に暇がないほど存在した

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:氷河期世代の就職って、どう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)