非正社員が多い会社


▼ページ最下部
001 2019/03/14(木) 06:26:44 ID:3YflvrvOPU
今年もAEONがトップらしい

返信する

002 2019/03/14(木) 08:12:57 ID:9NRIoql2VI
接客業は基本的にバイトやパートのみで回しているところが多い。バイトの採用は本社でやって「この店に行ってくれ」と指示して
行った先でバイトリーダーの指示に従って作業する。近年増えているバイトテロの理由の一つになっていると思う。
将来の設計も出来ずボーナスも無しで仕事の責任ばかり増えて昔みたいにバイトは気楽に辞められない、損とリスクばかりになっている。

返信する

003 2019/03/14(木) 08:49:11 ID:vjJUCiaOd6
004 2019/03/14(木) 08:59:32 ID:3IJ/lZy6ic
少子化への貢献度は一番大きいぞ

返信する

005 2019/03/14(木) 09:04:49 ID:DBwkD6cFIE
バイトだから非正規だからの問題ではない
その人間のモラルの問題で家でしつけされていないことが一番の要因だよ

返信する

006 2019/03/14(木) 10:30:55 ID:R9bO9AvjDI
昭和の時代はお父さんが働いて、奥さんも専業主婦で養い子供たちとの団らんがあり、家族が営めた
今はお父さんが非正規で、お金が足らないから奥さんもパートで働き、子供はグレて小遣いをカツアゲで賄う

「わが為には苦労はせぬが 恋し日本に苦労する たった一つの糸柱 それに並んで茶の柱 あぶない日本のその家に 四千万のこの民が 住まいするのを知らないか 前田 正名」

返信する

007 2019/03/14(木) 11:20:30 ID:/rICnSAne2
役所でも、学校でも、非正規職員が今は多いらしく、6割以上が非正規なんだそうだ。
6割以上だよ。
学校の先生も正規の「教師」ではなく、「講師」が今は多いのだと。
それはなぜか?
やっぱり「金」らしい。
公務員ですらも給料が払えないのだと。
民間も同理由で非正規が増えており、それは事務職にまで及ぶ。
今ではRPAの流れもあり、すでに事務職は非正規を使うのが当たり前なのにも係らず、更に人員を減らす傾向にある。
今の3割以下にするというのが理想。
他の業務でもそう。
人件費のロスを減らすなんて考えは、普通の経営者なら誰でも考え付くもので、無駄な従業員は処分して、出来るだけ機械化、システム化するのも普通の脳みその持ち主なら誰でも考えること。
これからは管理、運営していく、一部のエリートの正規職員と、その奴隷で組織は構成される。
当たり前だが、組織のスリム化なんて、今更なんだよ。
非正規率はどの企業でも半分以上になるだろうし、ロボットやAIの導入も順番に行われていくことだろう。
とにかく人はいらないんだよ。だってロスだからな。無駄なんだよ。

返信する

008 2019/03/14(木) 15:49:54 ID:hpZhayzPhg
そりゃハロワの窓口職員も非正規だからね。
地銀や信金に勤めてる友人達は最近自動支店なる高機能ATMの話しが良く聞こえて来るそうで、
近い将来には大規模リストラが行われるだろうとのこと。
ホントに人がどんどん不要になるな。

返信する

009 2019/03/14(木) 17:29:55 ID:/rICnSAne2
銀行関係は早く人を整理しないと凄くやばいと聞くよね。
金融関係ってエリートさんが行くところだったのにね。
日本は非効率な企業が多く、先進国7か国の中で生産性がワーストというのは有名な話。
民間だけでなく、官公庁も酷いで有名。
改善するという気持ちがまったくないようだ。
これだからどんどん世界各国と差が出てしまうんだね。
RPAを導入しても今更じゃないかなと思うわ。

返信する

010 2019/03/14(木) 19:12:40 ID:ekfGGWDr1I
>>9
日本は非効率な企業が多いとは、実によく聞くよね。
俺が従事している「モノ作り」の世界にしても、実情を解っていないお偉いさんのツルの一声で仕様がひっくり返され、最初からやり直しとかさ。
それと皆が保身に走り、実務よりも逃げ道を固める方に情熱を注いだり。
上役よりも先に帰れないからサービス残業をするというのは、依然としてあるし。
まあ実例を上げたらキリがないんだが、これ、他分野でもそうらしい。
アメリカみたいに徹底した現実主義にすると、それはそれで弊害があるのは解るけど、もうちょっと古い慣習を捨ててほしいわ。

返信する

011 2019/03/15(金) 12:50:59 ID:vqiawMv6K.
>>10
凄く現実的な内容のレスで感心した。
クリエイティブな仕事はキリがないし、リスクが大きいよね。
だからその分逃げ道の確保と妥協する気持ちが必要だろう。
理想と現実はかなりの差がある。
それに耐えられない場合は、その分野から撤退するしかない。
先日の「水曜日のダウンタウン」で、芸歴20年とか30年の、夢を捨てきれずにバイトをしながらまだ芸能活動しているという芸人がいるというのをやっていた。
年齢も40代、50代で、還暦に近いのに、あきらめずにそんな生活をしているのだと。
普通は、見切りをつけて撤退しないといけない。
見切りもセンスの一つで、可能性がないのに固執して、しょうもない意地をはって人生を潰す奴は馬鹿だと俺は思う。
クリエイティブの世界も華が開きにくいもんだ。
こだわりがあるのなら一生をかけて追求するのもある意味美しいが、分からない人から見たらただの馬鹿者、負け組だしね。
サービス残業して、たくさん時間を使って、自分なりに良いものが出来たと思っても評価されなかったら、売れなかったら、世間からしたら負け。
オナニーで良いのなら、続けても良いと思うけどね。

返信する

012 2019/03/15(金) 16:55:42 ID:PUIeiX4vV6
社員3人、派遣社員40人の倉庫で
働いてたけど、ミスが多いから
クビになったわ。
別に働き続けたいとも思わないし
生活も余裕があるから
『あ、分かりました』って特に
言い訳もせずにあっさり辞めたわ。
社員は3人で派遣社員40人に目が
届くとは思えない。

返信する

013 2019/03/15(金) 17:12:57 ID:P3/yTYFPmk
何を言っても要は不要な人材

返信する

014 2019/03/16(土) 13:21:26 ID:r3xlJGVvyc
社長「退職金は出ない」(`ω´)キリッ

返信する

015 2019/03/17(日) 23:45:53 ID:RZNbublY1A
基本的に時間でナンボなんだから週2だろうが週7だろうが不規則にシフト提出してもいいだろうし
「明日休むわ」「ゴメンw今日無理w」いきなり休んでも構わない筈。
それをさせないためにバイト同士でシフト組みの都合をラインなどで相談させて担当正社員は干渉せず、
穴を開けることはバイト同士の隣組が許さず…
正社員が責任をもって穴を埋めるべきところを全部非正規に丸投げで済むように。
サービス業の非正規の待遇ってマジで最低最悪だと思うよ。
それで客は神様気取りのゴミに人格踏みにじられるような言動までされて…

この国はマジで滅びるよ
このままいけば。

返信する

016 2019/03/17(日) 23:48:36 ID:RZNbublY1A
客は神様気取りのゴミに
じゃなくて
客のなかには神様気取りのゴミもいて
 
日本語でおk

返信する

017 2019/03/19(火) 23:28:29 ID:YCh07GkVeg
日本の生産性の低さは、弱者救済のワークシェアみたいなものだ。
どうしようもない社会の穀潰しを無理やり実社会に馴染ませて、社会不安の排除や地域の治安維持を図ってきた古来よりの日本人の知恵。
もし企業の生産性が上がって、そういう穀潰しが何の繋がりもなく社会に野放しなったら、日本社会は一気に破綻して国力が落ちる。

・・・そうでも思わないとサラリーマンなんてやってられんわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:非正社員が多い会社

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)