毎朝 職場に到着するのは始業前何分ですか?
▼ページ最下部
001 2018/07/23(月) 00:00:13 ID:???
毎朝 職場に到着するのは始業前何分ですか?
返信する
002 2018/07/23(月) 00:16:50 ID:eqxzKRJuOQ
5分前かギリギリだね
会社なんぞに1分も長く居たくないから
返信する
003 2018/07/23(月) 01:31:40 ID:zxWuucS68Y
004 2018/07/23(月) 03:01:58 ID:7j4NGodhps
005 2018/07/23(月) 06:11:13 ID:U4ffFPse8c
労働基準法的には一秒前でも違法じゃないけど社内規則で五分前とあればそうしないとあかんやろな
日本人は律儀だからもっと早く来てるよね 早く来ても別に待機してるだけなら時間の無駄以外のなにものでもない
根本的に自らが率先して奴隷になる体質がしみ込んでる
返信する
006 2018/07/23(月) 06:35:49 ID:gKFQ0VVlG2
早く出社した分、早く帰ってもいい?
また、早く出たのは時間外として請求してもいい?
返信する
007 2018/07/23(月) 07:47:12 ID:lzxYTjV9Lk
朝のラジオ体操をやらされる会社に勤めていた頃は、嫌だったなあ。
あんなの、予定調和の踊りでしかねえよ。
自分で勝手にストレッチをやった方が、よほど体のためになるわい。
返信する
008 2018/07/23(月) 09:41:41 ID:HgrrVJciyk
8時出勤の職場で働いて居た頃7:30には出社し
着替えtタバコを吸って7:40から仕事してたな。
返信する
009 2018/07/23(月) 15:08:13 ID:crMvSnpRUQ
9時始業の会社にいるんだけど25年前から7時過ぎには出社してる。
なぜなら残業したくないから。とっとと帰って趣味の時間を持ちたい。
早く帰って処理できなかった仕事は早朝にやる。そのパターンが続いてる。
返信する
010 2018/07/23(月) 15:56:47 ID:7j4NGodhps
8時間の仕事量を10時間かけてる、と言う理解で良いのかな。
前でも後でも時間外労働なのは同じじゃないのか。
返信する
011 2018/07/23(月) 18:33:48 ID:HLYRZFfLnc
>>10 そうかも知れないけど、朝の2時間と夜の2時間では気分がまったく違う。私が朝方人間ってことなんだろうけど。
何より、ある程度仕事を片付けて余裕をもって定時まで流してチャイム鳴ったら速攻帰宅ってのがいいわけよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:毎朝 職場に到着するのは始業前何分ですか?
レス投稿