下請法 ご存知ですか?


▼ページ最下部
001 2017/11/27(月) 08:38:28 ID:nSri6JdbEY
無理難題
返品、発注内容変更、ダンピング
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ下請法違反です。

貴方の会社大丈夫?

返信する

002 2017/11/27(月) 09:11:53 ID:M2.G9mqqLs
>>1
「ダンピング」は既に不当と言う意味合いが入っているから別だけど、
無理難題・返品・発注内容変更というのは程度や契約内容によるだろ。
全部違法ってのは無理がある。

無理難題に思えてもアイディアで突破する下請が業績を伸ばすし、
返品・発注内容変更だって契約内容次第では合法だし融通が利く方が両方にとってありがたい話だ。
なんでもガチガチに固めて変更=違法なら誰も契約できなくなるぞ。

返信する

003 2017/11/27(月) 10:01:43 ID:VNvJR6bihY
じゃあ他所に頼むわ。で終了
代わりなんていくらでもいるんだよな

返信する

004 2017/11/27(月) 11:33:50 ID:ypFnZddX8U
プレス工場とか金型下請け持ちでやってんのに発注元を簡単に変えれないからな
現実をわかってないやつが法律作っても使えない法律だよ

返信する

005 2017/11/28(火) 12:39:41 ID:ISmW7Lx44.
>>3
>じゃあ他所に頼むわ。

これ言われると下請は心臓掴まれたような気分だけど、実はそれも簡単じゃないんだよね。
交渉初期ならまだしも、けっこう進んだ時点から別の下請け探そうとしても時間も金もかかる。
下手したらその「他所」が見つからなくてもう一度同じ下請に頼むという事態にもなりかねない。
下請をころころ変えるというのも、実は悪い噂のもとだから嬉しくは無い。

下請が元請の足元を見て交渉する事も可能っちゃ可能。
長年の奴隷根性で一切逆らえない下請もいるだろうけど、「じゃあ他所へどうぞ」と5回に1回ぐらいは言ってみるもの手だよ。

返信する

006 2017/11/30(木) 05:51:19 ID:0bfx5ECr.c
じゃあ、他所へどうぞ、なんて言ったら次からの受注は本当に無くなるぞ。

返信する

007 2017/11/30(木) 12:15:13 ID:V/ll9zJ4i6
下請けイジメは、担当者が独断でやってる場合もあるからなあ。
俺は内容証明でシャチョーさんにチクッてやった。

返信する

008 2017/11/30(木) 21:14:18 ID:yELYTVeYnQ
>>6
仕事の内容次第じゃないかな。
まー自分も下請けなんだが、どこでも出来るとは言わないが比較的簡単な
部類の仕事内容だと他所へどうぞなんて言わず頑張っちゃうけど…

ノウハウや技術的に他所ではなかなか出来ない内容の仕事は結構強気に
他所へどうぞって言う事もあるよ。
それで行った事はいまの所無い。

返信する

009 2017/11/30(木) 22:02:51 ID:V/ll9zJ4i6
俺は慎重な上に気が小さいから、「ヨソへどうぞ」とは言えない。言いたいんだけどなw
だから逃げ道を用意周到に確保し、直前までニコニコペコペコして一気に仕返ししてオサラバ。
ざまみれ。

返信する

010 2017/11/30(木) 22:14:41 ID:0bfx5ECr.c
カッコつけたって、所詮、下請け会社の社員ではないか。

返信する

011 2017/11/30(木) 23:45:26 ID:3gGx4eUkDc
生殺与奪権を持たれるのが嫌なら、出来るだけ得意先の比率を分散させとくべき。
そうなってはじめて「他所へどうぞ」って言える。

返信する

012 2017/12/01(金) 22:15:45 ID:EOazcp4qNE
20年30年、同じ単価で欲求精度だけが上がり続けてるわ。
でもコレ社内もアホなんだよな。
 
例えば図面上+0 〜 -0.01
実際の加工での狙い値-0.002 〜 -0.005
社内の検査基準は狙い値。 
ところが季節で温度変化やオペさんの腕で公差内ながらも狙い値を外れる。
検査は現場にNGで突き返す。
現場は空調も無ければノウハウの引き継ぎも練度の問題もあって無理だと訴える。
せめて空調設備の導入を検討できないかと。
検査と営業は「社内の基準」を持って客先に特採のお伺い。
客先担当は新人。
過去の担当は狙い値外れは承知でフツーに合格だった。
新人担当は「なに?それは困る!大問題だ。現状視察をさせてもらう」
ぞろぞろ客先からやってきてアレコレ見て回って帰る。
現場以外の人間で会議。
抜き取りから全数に検査方法変更。
現場にはNG品の山。
残業時間と不良率がうなぎのぼり。
値上げ交渉には応じず。
根本的な原因は現場から上がっているのにそこは拾わずに会議会議、
図面上は外れていないのに何故?という点はあくまで検査成績書類上にある
社内数値で納めますという解釈。
 
こんな感じの仕事ごっこに明け暮れて無駄な仕事ばっか増やして
利益は減る一方。

ビックリするほどのバカ会社。
下請けイジメとは言うけど蓋開けてみたら実態はこんな感じとかメチャクチャ多いと思うよ。
現場ガン無視で相互に口先だけでものづくりJAPANごっこな。
終わってんぞ日本w

返信する

013 2017/12/01(金) 22:32:50 ID:Hc0AAL.4vY
不満だけだったら誰にでも言える。困った状況を打開する為に
どんなアクションを取るかが重要だ。
本当に変えたいなら動かなければ何も変わらないw

返信する

014 2017/12/11(月) 22:04:29 ID:b3ai99M0zA
下請法では、今日発注して、すぐ明日持ってこい!とかも禁止なんだな。
納期は1週間程度は見ないといけない。
でも、本田技研栃木の購買は、いつも言う。
「あ、明日の朝一番に持ってこいよ。発注書の日付(発行日)は1週間前にしとくから」。
大手と言われる企業がこれじゃね・・・

返信する

015 2017/12/11(月) 22:45:01 ID:VmtXeCtqGc
そうなのだが、結局大手の言うがままに付いていく下請けが生き残り、
付いていけない所が淘汰されていくのだ。
無茶な納期に対応する自腹の在庫を持つしかないのだけどね、その
体力が無い会社は生き残れない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:下請法 ご存知ですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)