努力主義
▼ページ最下部
001 2015/01/16(金) 23:59:23 ID:hRDdKUVNPE
002 2015/01/17(土) 00:43:19 ID:q4W3Aw8c7Q
003 2015/01/17(土) 00:48:14 ID:J3VELRc4qw
ある日彼女は、「こんなに頑張って努力しているのに、どうして認めてくれないのよ!」と叫んだ。
上司は言った。
「キミの情熱はカラ回りばかりじゃないか」
返信する
004 2015/01/17(土) 03:49:39 ID:Rfusv1OuM.
>>1 結果に関係なく「努力が報われる」となれば
経営者もより良い報酬を支払えるよう努力だけはする。となる
結果の出ない努力は努力では無いお遊びだ
会社が本当に欲しい人材は
目に見えた努力をしないで常に結果を出せる人材
返信する
005 2015/01/17(土) 07:08:57 ID:IOUuwN7RPY
A 大変努力しました 結果でませんでした。
B 努力しませんでした 大きな成果と結果を出しました。
Aタイプが10人
Bタイプが1人
さて問題です、会社はAとBどちらを求めますか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:努力主義
レス投稿