生ポ受給者を飲食・建築業へ!
▼ページ最下部
001 2014/11/22(土) 12:09:57 ID:vzbNtEWI.A
現在生活保護費が財政を圧迫しています。
どう見ても働ける受給者が多数います。
一方、飲食業・建築業では労働力が不足しています。
倒産する会社も出て来て深刻です。
これからは生活保護窓口とハローワークを直結させましょう。
働ける人は働き
毎週求人会社面接20社不合格でないと支給しません。
それも現物支給です。
こうすれば生活保護費は大幅に減少し
企業は人手不足が解消して万々歳だと思うのですが
いかがでしょうか?
返信する
002 2014/11/22(土) 12:59:12 ID:dg1x7G5PhM
これからは生活保護窓口とハローワークを直結させましょう。
働ける人は働き毎週求人会社面接20社不合格でないと支給しません。
それも現物支給です。
甘いなwww、そんな事でナマポ受給者が挫けると思うか?
面接20社不合格なんて、ナマポにとっちゃ朝飯前だろwww
返信する
003 2014/11/22(土) 14:04:21 ID:vzbNtEWI.A
>>2 そうかな?
週に20件の面接と言う事は一日3件の面接だよ。
健康で働ける人間が一日3件の不合格を受け続けるのは
大変ですよ。
普通に働いた方が楽だと思うけどね。
おっさんが生ポ支給日に元気に走り込んで金を受け取り
パチンコや飲み屋へ直行する姿をTVで見ると
「働けよ!」と思うよ。
「働かずに金がもらえる」ってどこの夢の国だ?
昔の北朝鮮の宣伝文句だろう。
日本には「働かざる者、食うべからず」という
ありがたいことわざが有るでしょうが!!
返信する
004 2014/11/22(土) 14:55:22 ID:5TQzFQulQg
>>2の言うとおり面接に落ちるのは簡単だ。
労働意欲がなく見るからにやる気がない奴なら。
生保収容所でも作って刑務所みたいに強制的に働かせるのが一番効率がいい。
労働意欲があって収容所暮らしが嫌なら就職先を紹介してもらえばいい。
返信する
005 2014/11/26(水) 21:34:36 ID:GzlFyFntVU
ナマポほど性根が腐ってるぞ。
綺麗ごとじゃない。
悪質クレーマーやモンペはナマポに多いのは事実だし。
返信する
006 2014/11/28(金) 08:50:14 ID:DH9uANOlFc

ナマポ最高\(^o^)/@貼ります
返信する
007 2014/11/28(金) 14:54:44 ID:Zg22GvdfvA
ナマポ受給者が飲食・建築業に耐えられるとは思えん。
禁断の果実を味わってしまった人間は、そう易々とマトモには戻れんよ。
返信する
008 2014/11/28(金) 20:41:36 ID:sZ2rMZ4zi6
友人が訳あって1年ぐらい生活保護受けてたけど、就業相談なんか全く役に立たないね。
適正とか適当に判断する程度で結局「ハローワークでがんばれ」だもの。
そして僅かでも払い戻しがあるような保険とかは全解約なんだってね。
万が一ガの時はって聞いたら「医療費全額補助なので」って完全に社会復帰できない前提らしい。
友人は家族もいるから何とか再就職したけど、一生そんな感じで終わる人も多いのだろうなぁ。
返信する
009 2014/12/03(水) 23:04:32 ID:OihImklgWQ
ボッーっとする事を覚えた脳で仕事が出来るとは思えん。
返信する
010 2015/02/23(月) 15:12:28 ID:5JTmGPVdC.

ハロワと窓口一緒ってのは良い案だ。
飲食は恐いから土木や清掃が良いと思う。
返信する
011 2015/02/23(月) 15:36:33 ID:Ot1cQOd9ho
名案と思うなら、試しに仕事を辞めて、
生保を受給してから、動いてごらんよ。
引き受け手などないし、たぶん身動き取れないからw
返信する
012 2015/03/15(日) 17:33:25 ID:C/A74DnSSI
>>11 正解。
社会システム上、一度生保やって職歴が数年以上空いたら、
普通の再就職はまず無理。
やる気があっても頑張る事すら出来なくなる。
返信する
013 2015/03/15(日) 17:42:59 ID:/Hl./9UwNo
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:生ポ受給者を飲食・建築業へ!
レス投稿