やっぱ大卒の子は仕事出来ますか?
▼ページ最下部
022 2012/12/23(日) 23:29:23 ID:c8qQdQj1Ew
>>20 常識的にいって、浪人や留年は加算しない。それだけの話だよ。
採用枠を大卒高卒でわけていないのなら、大卒が高卒より給与がいいのは
大学四年間で建設的な年の取り方を実践したと言う建前があるからと言えばいい。
浪人や留年はブランク期間で、他の人がやらなくても良い一年を過ごしたわけだから、プラスに加算しなくてもいい。
もちろんこれは就職上の基準であって、
浪人した一年が人間的に無駄になるとは俺は思わないけどね。
そして一応いっておくと、俺は現役ですが(笑)
学歴が意味を持つのは、大企業での確率論と、
中小零細での採用実績、それだけです。
集団論としては高学歴の方ができるやつ含有率は高い、従って手間が省ける。
零細企業では、採用実績・東京大学などとうたうことができる。
個人レベルに還元すれば、学歴なんてまるで関係ない。
ただし、集団論だと大いに意味がある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:56
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:やっぱ大卒の子は仕事出来ますか?
レス投稿