コミュニケーション能力を重要視する日本企業


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
029 2013/07/23(火) 16:47:18 ID:iFwdyLd32U
>>28
うーん、あんたの言うコミュ力ってのはそれはかなり限られたビジネスの上の限定の話ね?
例えば理系でも例えば設計職だって他部署との話し合いや相手を説得する場面は多々ある。
それこそコミュ力がなければ必要なバジェットもとってこれない。
これをやりたいんです、というプレゼンだってする必要があるし、プレゼンなんて
コミュ力が一番ものを言う。
そういう意味でもトレーニング受けるし、対外交渉だってするし。
試作頼んだり、サプライヤーと話したりなんて理系だってガンガンやるし。

あまり知らない理系の世界の話を断定して話すのはよくないよ。
理系だってコミュ力の教育は普通に受ける。
逆に文系だって一切対外対応しない立場だってあるんだし、
ただ理系と文系に2分するのは間違ってない?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:80 KB 有効レス数:119 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コミュニケーション能力を重要視する日本企業

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)