郵便配達
▼ページ最下部
005 2010/04/13(火) 00:32:59 ID:9pzDcFCVKQ
>>1 1.大区分はブラインドタッチの要領。
2.道順組立は暗記。
だいたい暗記したら、定形外(順番にしたら立てる)→手撒き→2パスの順で組む。
3.配達はポストへのバイクの寄せ方。
(なるべくバイクを降りないで投函する方法を探究する)
4.仕事が速くて性格の良い人と仲良くする。
(我流だと遅いやり方の変なクセが付いてしまい、後で直らなくなるかも)
5.民間企業からの転職者と仲良くする。
(上層部は典型的な公務員脳であり、支店長や課長も洗脳されている。
このためペーペーは理不尽な環境に苦労するが、普通の民間企業を知ってる人となら
正しく物事を見た話ができる。
早い人なら着任2ヶ月で、遅い先輩よりも早く終わらせられるようになる。
俺はダメだったから、1年近く毎日ビリだったなぁ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:郵便配達
レス投稿