団塊ジュニア世代って、どう?


▼ページ最下部
001 2021/02/02(火) 12:05:33 ID:QCP70qFtmU
どんな感じっすか?

返信する

002 2021/02/02(火) 12:21:33 ID:mnyp0CCRls
氷河期世代

返信する

003 2021/02/02(火) 12:45:56 ID:DhiXkhu.zw
1流企業に就職している団塊ジュニアは、本当に頭がいい奴ばかり。
じゃないと就職できない時代だったからな

返信する

004 2021/02/02(火) 13:08:31 ID:nhgey8k82A
ゴミカスも多いよ

返信する

005 2021/02/02(火) 13:53:08 ID:hfIxo6K9tY
段階世代が大挙して押し寄せた新興住宅街
近くのバス停では
アイロンをシッとかけた背広にピカピの革靴を履いたサラリーマンが行列をしていましたな
今では後継ぎが絶えて
草ボーボーのジャングルと化した家がちらほら ・・・
ウオーキングをしながら見て歩くのが
好きでんねん(^。^;)

返信する

006 2021/02/02(火) 15:15:31 ID:bOxo3mj4kE
大手に入れたものの、不況の折。
任された仕事は、不正の手伝い。
俺は捕まらなかったけど、上司と同期は...
捕まらなかった替わりに、命を狙われたけどな。
今じゃしがない個人事業主。

返信する

007 2021/02/02(火) 16:20:05 ID:DhiXkhu.zw
マーチ程度じゃ必死に終活しないと一流企業は無理だった。
逆に一橋くらいになるとうちに来てくれっていう誘いのパンフがものすごかった。

返信する

008 2021/02/02(火) 16:47:15 ID:YLKNdcq4gQ
俺様は昭和40年生まれの金の卵と呼ばれた黄金世代だから就職は超楽勝だった。
就職を決めてやった会社からは年末に一泊の旅行にも連れて行ってもらった。

返信する

009 2021/02/02(火) 19:33:15 ID:yQ6dpiAzMk
昭和45年生まれ50歳
大学は軒並み倍率10倍が当たり前だった時代 中堅高校じゃ9割方大学に受からず浪人か専門学校行きだった
しかし、1990年ごろにバブルが弾けたので皮肉にも4年制大学に行った奴より
大学落ちて2年制専門学校卒業組のが楽に就職出来たな(ギリギリセーフ組)

返信する

010 2021/04/28(水) 06:57:29 ID:3a3oRcqMeo
今みたいに珍妙な大学はまだ少なかったな
とにかく人数多くて、幼稚園や保育園、小学校、中学校と
行く先々が増築や仮設の校舎で待ち受けている。いわゆるマンモス
しかし、高校や大学の段階になって狭き門で濾し落とされてゆく
ただしバブルと相まって、ピンキリ問わなければ就職は完全な売り手市場

返信する

011 2021/07/29(木) 14:25:28 ID:I6F2u83uRo
昭和50年生まれ。
就職時、結構な数の就職口は合ったけど、一流企業ってのは少なくなってきてたかな。
でも就職が出来ないって事も無かった。
CMでやってた就職選択の自由を~♪を真に受けた奴らが今の惨状。
勿論そんな奴らは若い子と比べる事も無く。

返信する

012 2021/07/31(土) 09:55:37 ID:???
ブルセラ ウリ サポ世代
チョベグーとか言ってたアホ世代
ポケベルで会話してた
苦労せず金を手に入れてた
パパ活の走り

返信する

013 2021/07/31(土) 19:45:38 ID:CQlW2Y4GIA
今のゆとりに比べたら団塊ジュニアのがマシだろ。まぁ結局、仕事できるか否かは個人だがね。

返信する

014 2021/08/01(日) 01:32:33 ID:vTK3OXLmSA
ノータリンマスコミが勝手に大雑把にカテゴライズした世代論で語る自体が間違いの元になる

製造元の親世代の団塊世代もかなり広いので前半と後半では天と地の差になり全てに置いて違う、やはり、何年式なのかと製造年で語るべきだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:団塊ジュニア世代って、どう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)