月給制になったら給料減ってるんだが
▼ページ最下部
001 2020/04/28(火) 12:37:54 ID:wqO7iXbTvg
日給月給制の時の18日分の給料で雇用契約書が作られてるんだけど、これって上の人に言った方が良い?
返信する
002 2020/04/28(火) 13:05:28 ID:aXo07LXGq2
月給制になったら絶対日給月給の時より額が上がるとでも思ってたの?
勝手にそう思い込んでただけだろ。
そもそも、月給制のメリットは休んでも、月給額は定額だから給料が目減りしない事だぞ。
それに月給制になる時、いくらになるよって月給額提示されなかったのか?
その額を20日とか21日で割れば、日給額が減ることくらいわかっただろ。
返信する
003 2020/04/28(火) 13:21:08 ID:MFvgb2Cscg
004 2020/04/28(火) 13:39:17 ID:EE7ch3KDUo
職人なら下がるぞ
その代わり切られにくくなるけど
返信する
005 2020/04/28(火) 13:46:27 ID:EREdMnPzaw
健康保険税や年金税が差し引かれるから
一見して減ったような感覚になりますがね
さらに
清水(しみずではない)の舞台から飛び降りたつもりになって
財形年金なんかに加入してみるといいですよ
出世どうこう言うよりも
定年退職をした時に
いかに健康で貯金があるかが勝敗の分かれ目でんな(^。^;)
返信する
006 2020/05/01(金) 10:07:26 ID://UL5nTBvQ
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:月給制になったら給料減ってるんだが
レス投稿