消えゆく店や職種


▼ページ最下部
001 2018/12/17(月) 18:37:45 ID:tXe1pFFyN6

人通りの少ない裏通りでひっそりと営んでいた古本屋がどんどん消えていって、男のロマンも消えていってしもうたわい (>_<)/

.

返信する

002 2018/12/17(月) 18:51:50 ID:t010nNr1XA
喫茶店も消えたよなぁ。
寂しいなあ。

返信する

003 2018/12/17(月) 18:57:54 ID:tXe1pFFyN6
自分の地元では模型店が完全に消えましたよ

返信する

004 2018/12/17(月) 19:06:52 ID:IbfVS3q0Tg
【悲報】美容室が倒産ラッシュ 過当競争に「1000円カット」も直撃
001 名無しさん 2018/12/17(月) 17:46:52 ID:E9Dsu0N8fc
美容室の倒産が過去10年で最多となる可能性が大きくなっている。新規参入でオーバーストアが常態化し、
“1000円カット”などの低価格サービスや値引きキャンペーンで、過当競争に拍車がかかっている。
(東京商工リサーチ特別レポート)

2018年1−11月に全国で発生した「美容室」倒産は86件に達し、年間では過去10年で最多になる可能性が高くなった。
「美容室」の倒産は過半数が個人企業で、従業員5人未満が全体の約9割を占めるなど、小・零細規模が多かった。
新規参入が比較的容易なことから出店数が多く、市場に比べてオーバーストア(店舗過剰)の状況が常態化し、
過当競争が一段と厳しさを増していることが浮き彫りになった。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/181217/bsd181217...

http://bbs76.meiwasuisan.com/news2/1545036412/l5...

返信する

005 2018/12/17(月) 19:08:47 ID:4ZqKMx0N7c
酒屋 パチンコ屋 百貨店 ガソリンスタンドもいずれ無くなりそう

返信する

006 2018/12/17(月) 19:13:23 ID:9xSwGeJOzc
駅前の雀荘・・・

返信する

007 2018/12/17(月) 19:27:04 ID:cICf8zoxkc
>>1
ウチの近くの古本屋はネット販売に転化、店舗の敷地料がムダだから閉め、
と形態を変えて存在していた

返信する

008 2018/12/17(月) 19:45:04 ID:Dyn0JTRoHY
ガソスタは30年で下に埋めてあるタンク交換しないと行けないからその煽りで止めるとこ多い

返信する

009 2018/12/17(月) 19:53:50 ID:t010nNr1XA
デパートその物が消えたから、その屋上にある遊園地も当然消える。
子供だった俺はミニチュアの戦車に乗り、砲身を親父に向けて乱射した。
あの人は「うぎゃ〜♪」と叫んで死んだフリをしてくれたんだよww
でもその後、病気で本当に死んじゃった…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:消えゆく店や職種

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)