年収300万ってどう?
▼ページ最下部
001 2018/06/07(木) 08:24:54 ID:EZhzVh9/DI
昇給無しで、子供や奥さん養って行ける?
生活にゆとり有る?
返信する
015 2018/06/12(火) 03:21:26 ID:e8KbnIDboA
3%はなかったが2.6%だったよ
基本的に一時金で嵩上げだったな
ただ残業を頑張ってやっても手取り20万ないとか
30歳になっても手取り20万貰えないとか
特殊だから
非正規雇用だとか昨今の雇用情勢は承知しているが
そんな特殊な事例ばかり列挙しても仕方がないよ
初任給が23万6千円(弊社の昨年の新入社員)なのに
30歳になっても手取り20万貰えないとか有り得ないから
返信する
016 2018/06/12(火) 09:03:18 ID:Uj/UNeyJgo
017 2018/06/12(火) 12:26:12 ID:4yNdV8gN7A
>初任給が23万6千円(弊社の昨年の新入社員)なのに
>30歳になっても手取り20万貰えないとか有り得ないから
それは君のところが条件が良いだけだよ。
痴呆だと大卒でも初任給は20万届かないところも多い。
返信する
018 2018/06/12(火) 13:46:43 ID:e8KbnIDboA
>>17 それは不毛な論議
地方なら固定資産税から生活に関わるすべての経費が安い
車で出掛けて駐車するにも
同じ24時間停めて、片や3000円と片や200円
仮に初任給を、片や23万円、片や18万円としても
物価の違いを考慮すれば、寧ろ地方の方が豊か
都市生活者なら初任給で手取り20万水準が普通
画のような歴然とした差異は無視して、どうして
給与水準だけは画一を望む?筋が通らない。
返信する
019 2018/06/14(木) 14:18:10 ID:KWedNpc8Tk
昔みたいに給与多くないし
保険料高いから5〜6万ひかれてかなり少ないよ
返信する
020 2018/06/15(金) 10:18:37 ID:2yfWkq61X.
021 2018/06/15(金) 21:38:49 ID:nhc..5gcbk
こっちも20万越えは土方位ですがな・・・ゆーメイトさんなんか14万から
引かれて12万とかってよ。ハロワで地方検索してみるとよくわかるよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:年収300万ってどう?
レス投稿