縁故採用は多いのかな
▼ページ最下部
001 2018/03/01(木) 22:00:50 ID:HUAKwqsg4E
コネを使える人はいいなぁと思います
返信する
024 2018/03/07(水) 21:39:49 ID:KNLUh/cPu6
>>23 >俺も言い方が乱暴だったが、君だって誤解される様な物言いじゃないか。
それはすまんかったな。
こちらも謝ろう。
>俺は「コネより実力の方が大切だ」と主張したというのに、君はそれを否定して、権力者側を擁護している。
理想は実力の方が大事だ。もちろんそうだ。
だが現実は、権力に簡単に曲げられてしまっている。
前にもあげたが、個人的には大嫌いなホリエモンだが、彼のビジネス的な考えは多少なりとも合っていると思う。
全部は否定するつもりはない。
がしかし、彼は理想通りに事が運べなかった。
現実を、この日本という国を、理解していなかったのか、それとも甘くみていたのか。
楽天の三木谷も、ソフトバンクの孫も、絵に描いたように理想通りにビジネスをやっているようには見えない。
かなりの失敗を繰り返し、悔しい思いも沢山してきているだろう。無駄に時間と金も使っているだろう。
一般人からすると、堀江も三木谷も孫も立派な成功者に見えるかも知れないが、彼等の上に見えないものがあり、彼等を邪魔している。
それは何かくらいは君も分かるだろ。
返信する
025 2018/03/09(金) 21:00:07 ID:P/BqDv5KdM
026 2018/04/15(日) 22:38:16 ID:WuiXoALLUM
挨拶もろくに出来ないポンコツじじいが本社に送り込まれて来る
返信する
027 2018/04/16(月) 18:49:31 ID:cgF6WHJpPM
民間でコネだとずっと「コネ入社」ってのがついてまわる可能性が高いからな。
コネで入るなら地方公務員が一番。
仕事もぬるいし市議辺りからのコネで入ってる奴らは多いから後ろ指も指されにくい。
返信する
028 2018/04/16(月) 21:56:27 ID:DNxuFXPa.s
コネで就職して出世は係長までで平々凡々に定年を迎えられたら
それはそれで幸せだと思うよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:縁故採用は多いのかな
レス投稿