儲かってない会社の特徴
▼ページ最下部
001 2016/04/10(日) 23:44:35 ID:???
うっかり入社してしまってからでは
もう手遅れ、経歴に傷をつけてしまう
風前の灯の儲かってない会社の特徴って?
返信する
002 2016/04/10(日) 23:58:43 ID:J6e8N9S8FQ
入ってからじゃないと分からんけど、メインバンクからしょっちゅう電話がかかってくる会社は結構やばい
返信する
003 2016/04/11(月) 00:22:41 ID:luWRKEzfX2
004 2016/04/11(月) 01:04:26 ID:6sUEKForqg
005 2016/04/11(月) 01:44:32 ID:N7mZnai9PU
社名検索するとグチがたくさん釣れる
たとえば http://jobtalk.jp/
返信する
006 2016/04/11(月) 02:22:35 ID:y8SlfkvyuQ
地方の会社だと社員の乗用車で収入が想像できるよ。
軽自動車とか中古車っぽいのが多ければ給料は安い。
だから駐車場のチェックは欠かせない。
返信する
007 2016/04/11(月) 04:07:36 ID:ZaeFHQHpZc
人によっては通勤用のボロ車あるし
俺はそう
返信する
008 2016/04/11(月) 06:06:26 ID:y50XPam1vQ
>>6 それ、ズバリ当たってるわなw
おっしゃる通り!
簡単かつ的確な調査方法です。
返信する
009 2016/04/11(月) 11:30:04 ID:lIkt7mzGXg
>>7 そういう人もいるのはわかってる
だから全体を見るんだよ、おわかりかな?
返信する
010 2016/04/11(月) 12:39:17 ID:???
会社の期待のホープが38歳・・・
正直ヤバイっしょ
返信する
011 2016/04/11(月) 12:43:20 ID:z.g1MEWSKU
>>7 ワシとこでは
よく鍬(くわ)を積んだ軽トラ通勤の人を見かけるがね
農家の惣領(そうりょう)が副業で会社員をしていて
無人販売所をセットしてから出勤しているらしい・・・
銀行員さんが
農協から来た営業さんのアタマの下げ方を見たら当然飛びつくだろうけれど
そこまで目の当たりにしないと
どうやら
わからないらしい(^。^;)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:儲かってない会社の特徴
レス投稿