上司との上手なつきあい方を教えてちょうだい


▼ページ最下部
001 2015/09/18(金) 08:30:11 ID:ur7jl1abi6
ほんと毎日が大変です。
キチッと報連相もやり仕事も納期に間に合わせ
同僚との人間関係も円滑にしているのに
上司とはどう擦り合わせようとしても、反りが合いません。
そんな上司とのつきあい方を教えて下さい。

返信する

002 2015/09/18(金) 09:15:13 ID:bz8tLDwzR2
その上司の嫁が美人かどうかで付き合い方がだいぶ変わる

返信する

003 2015/09/18(金) 09:23:31 ID:qBAxQOmzRA
> キチッと報連相もやり仕事も納期に間に合わせ
  同僚との人間関係も円滑にしている

言いなりにできると思ったら、人は調子に乗ります。

返信する

004 2015/09/18(金) 12:11:52 ID:tKUtoDpxQE
弱みを握る・陰謀で左遷 排除する方が早い

返信する

005 2015/09/18(金) 15:17:13 ID:ur7jl1abi6
ちょっと逆らいましょうかね?

返信する

006 2015/09/24(木) 00:28:20 ID:lrvr0Elcvc
相手に悪意がある時点で何しても無理

返信する

007 2015/09/24(木) 10:29:37 ID:ay3.od/J2U
合わない人間ってえのは、どうしても存在するんだよ・・・
それはもう理屈じゃないんだ。
まあ、仲良くさせてもらうのは諦めた方が良いな。

じゃあどうするかだが、ひたすら耐えるか、>>4氏の言う通り戦うか。
どちらも嫌なら辞めるしかないんだが。

返信する

008 2015/09/28(月) 00:38:28 ID:U.eTD7E8MI
上司は学校の先生じゃねえから、人間性を求めちゃいかん。
その上司より自分の方が能力がある事を見せつけて、敵わないと思わせた上で、ツンデレで接してみろ。
上司の方がお前の顔色伺うようになってくるから。
そうなると楽だぞ。責任だけ上司に負わせられるし。

返信する

009 2015/09/28(月) 09:57:43 ID:yy..s3z4lU
能力で敵わない部下は邪魔だから排除する。
能力がなくとも、権限があるのが上司なのだ。
ざまあみろ。

返信する

010 2015/10/02(金) 07:51:37 ID:q8.lWVmhkQ
徹底的に上司に手柄をら渡してみろよ。
上司育てるのも部下の役割。

そしたら出世してどっかに行くから。
でも、じぶんゃ何もできなく出世したったからその後困るから、自分を引き抜くのに必死なるからさ。
😞自分もそのラインで上にいっちゃいなよ。

引き抜かれなくても次来た上司持ち上げてってしてたら、自分のそうだつせんがはじまるからさ。
そうなりゃ、一気に飛び越して上に行けるわ。

上司も使い様

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:上司との上手なつきあい方を教えてちょうだい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)