マスコミ就職相談


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
023 2025/09/04(木) 05:26:22 ID:Vob7JDo3t.
マスコミにはいろいろなセクションがありますが、その違いは意外に知られていません。テレビ局には「報道」と「番組制作」という区別があります。「ニュースも番組じゃん」と思っている小学生が多いと思いますが、ちがいます。ニュースは番組ではないのです。では「報道番組」というのは、どっちでしょうか?これはNHKの場合は報道局でつくられていますが、ニュースではなく番組です。NHKスペシャルなどの「ドキュメンタリー」といわれる番組の半分ぐらいは、報道局でつくられているのです。しかし報道局の中では、報道番組のディレクターというのは少数派で、いちばん人数が多いのは社会部の記者です。新聞社でも、いちばん多いのは社会部で、記者のほぼ半分を占めます。政治でも経済でもない「その他」の記者が、ほとんど社会部に入っているからです(科学部とか学芸部などの小さい部もあります)。地方の記者も、すべて社会部の指揮下に入ります。政治部は東京にしかいないので、記者全体の1割もいません。社会部の基本はサツ回りです。サツというのは、警察のことです。これは入社してすぐやらされ、殺人から交通事故に至るまで、世の中の事件・事故をすべて担当します。政治や経済はスケジュールが決まっていますが、事件はいつ起こるかわからないので、社会部は基本的に24時間勤務です。「泊まり」と呼ばれる宿泊勤務も、社会部しかありません。肉体的にはかなりきつい仕事なので、サツ回りでやめる新人も多い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マスコミ就職相談

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)