インターネットによって苦境に立たされた職種


▼ページ最下部
001 2013/11/13(水) 20:37:48 ID:DupLjtDq6.
いろいろ語りましょう。

返信する

※省略されてます すべて表示...
058 2013/12/27(金) 09:46:39 ID:hBjoX97Wwc
>>57
答えてないとは心外だな(笑)
中身のない議論にならないためには、上に
述べた通り
君が何十も前のレスで「ああ、これは会話
として至らなかったな。失礼。」
と言えばすむ話な訳。会社の会議室ならそ
れですむ。

それを自分の会話のどこが間違ってるかま
ず理解できてない、
それを突き止めようとしない、
読解力の不足で、読み違えが頻繁、

上記が「仕事できない」論拠な訳で、
それは君の仕事の関係者であろうとなかろ
うと十分に指摘できることなわけだよ。

逆にいうと、議論のポイントは
・自分の会話の基点において何が間違って
いたか
・それを追求しようとしなかった態度は非
建設的ではなかったか
という点だ。これも何度も言ってるのに、
理解しようとしないから「中身のないやり
取り」にしか見えないわけだ。

俺だって、そりゃ楽をしたいから、出来る
ことなら掲示板に試験を設けて、読解力や
数的思考能力の欠けたやつは書き込み禁
止!
みたいにしたいよ(笑)
でも、そういうわけにいかんから根気よく
説明してるわけ。

返信する

059 2013/12/27(金) 14:27:01 ID:XnQ0I8Kj7I
SAROの言うとおり、年賀状の枚数はメールなんかと反比例して減ってるんだろ?

事実としても言葉の表現としても正しいんだから、それで良いじゃん。

15はすげえ馬鹿だけどもう削除されたんだよな?それで良いじゃん。

21が言葉足らずだったのはもう認めてるんだろ?それで良いじゃん。

掲示板なんてのは、日ごろのストレス解消したいだけの愉快犯がゴロゴロしてるもんだ。

いちいちそういう手合い相手にしてたらやっていけねーよ。

返信する

060 2013/12/27(金) 19:08:47 ID:hBjoX97Wwc
いや、21が自分で気づいてないから、彼い
うところの「中身のない議論」をしないと
いけないわけだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:インターネットによって苦境に立たされた職種

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)