コミュニケーション能力を重要視する日本企業
▼ページ最下部
001 2012/06/17(日) 08:29:49 ID:SeyXVRetw6
002 2012/06/17(日) 08:38:07 ID:PdIW08bKg6
海外の企業もそうだけど。
個人プレイも認められてるのはある意味「だめだった時には責任を問われて
簡単に解雇されちゃう」から。
あと個人でがんばってある程度の成果を出したら他の企業にどんどん転職する。
群れないってことはそういうこと。
動物と同じだよ。
返信する
003 2012/06/17(日) 08:41:15 ID:L2GGy2.BtA
そうなの?
重要視すると言うよりも、
現状があまりにも酷いから、まずはコミュニケーションから始めましょ、ってことじゃないの?
責任だの誠実だの言う以前に、先ず会話が成立しないんじゃ困るよね。
返信する
004 2012/06/17(日) 08:47:22 ID:PdIW08bKg6
外資系にいたことあるけど
コミニュケーション能力が低い人ってやっぱりだめだな。
何よりもみんなキャリアアップが前提で働いてるから、そこらへんがダメな奴は
日本でも外資でも使い物にならない。
返信する
005 2012/06/17(日) 08:51:12 ID:XrTcl0dUu.
企業が個人に責任感を求めていない点が怖い。
日本の企業体質は東電に象徴されてるわけか・・・。
返信する
006 2012/06/17(日) 09:01:07 ID:PdIW08bKg6
まあ、会社そのものが業績悪ければさっさと店終いしてしまうノリだから
ひとつの会社にしがみ付いて10年後、20年後のキャリアプランなんて言ってたら
笑われる。
積極的に人脈を広げて、自分自身をどんどんアピールして今よりも高い年収で自分を売り込める能力がないと駄目だな。
もちろんたゆまぬ業務上のスキルアップも当然必要。
なあなあでなんとなく旨く周りと調和しながら適当に仕事してればいい日本企業のほうが
ある意味気楽でいいよ。
(最近じゃそういう企業も少なくなってるけど)
返信する
007 2012/06/17(日) 09:15:15 ID:SeyXVRetw6
008 2012/06/17(日) 12:24:04 ID:SeyXVRetw6
009 2012/06/17(日) 13:43:33 ID:PdIW08bKg6
010 2012/06/17(日) 14:35:27 ID:SeyXVRetw6
011 2012/06/17(日) 16:01:25 ID:rjUKAoQfko
最近のメーカーは開発を下請け丸投げで自社開発することが少なくなった。
下請けとのやり取りにはコミュニケーションだけあればいい。
結果、技術なくても無茶な納期を下請けにごり押しできる人が出世していく。
真面目にコツコツ型の技術者が一番損する、それが今の日本。
返信する
012 2012/06/17(日) 16:42:34 ID:SPe4Gtp96E
技術なんかあってもしょうがない国になったのは政治の責任だと思う。
一ドル78円の国にモノづくりの技術があっても
海外移転する以外銭に変える方法がない。
日本で仕事がしたけりゃ技術者や研究者や職人は
安い給料でバカの言う事をハイと聞くしか路はない。
それが企業の求めるコミニケーション能力の正体。
日本のマネジメントってか政治とか経営って本当にダメだね。
経営者が偉そうにモノ言うのは洗脳奴隷を使うスタイルの企業ばっかし。
返信する
013 2012/06/17(日) 18:46:47 ID:oQ4M5buPw.
皆で同じ事やってたらダメでしょ。
馬鹿中小企業は特にさ。
返信する
014 2012/06/17(日) 19:49:42 ID:QMXl.cYJS2
コミュニケーション能力=求めるほうにとって都合のいい何かしらの能力。
内部告発して、会社や上司に楯突く俺には、少なくとも無い能力。
返信する
015 2012/06/17(日) 21:36:57 ID:8yzjbZcwLo
016 2013/07/19(金) 04:02:55 ID:8HhvxPfVU6
会話だけがコミュニケーション力ではありません。
技術もコミュニケーション力のひとつです。
自分に技術がないと、
他の技術者と協力することが出来ないし、
専門用語も分からず他の技術者と会話することが出来ません。
メールもコミュニケーション力のひとつです。
言いたいことを簡潔に書くのがコミュニケーション力です。
天気の話や形式的な挨拶をだらだらと書いて、何を言いたいのかよく分からないメール、
忙しい仕事中にそんな長いメールを読む暇はありません。
コミュニケーション能力のない人は、密度の低い文章を書きます。
長いだけで何を言いいたいのか伝わりません。
コミュニケーション能力のある人は、密度の高い文章を書きます。
短い文章で分かりやすく伝えます。
Aさんが会話のキャッチボールを終わらせてしまった場合、
Aさんは相手の聞きたかったことを汲み取って、きちんと答えを返したわけで、
Aさんはコミュニケーション能力があると思われます。
でも、何故か世間一般では、Aさんのことをコミュニケーション能力がないと言うのですよね。
返信する
017 2013/07/19(金) 04:13:58 ID:8HhvxPfVU6
会話のキャッチボールは短いほうがよい。
もし会話のキャッチボールが長ければ、会議が数時間も数日も続くことになる。
そういう会議をしている会社は、自分がコミュニケーション力があると思い込んでいる。
とんでもない。
会議は15分で終わらせなければならない。
必要なのは、質問に的確に答えて、会話のキャッチボールを終わらせる能力、
これがコミュニケーション力であると思う。
返信する
018 2013/07/19(金) 04:29:28 ID:8HhvxPfVU6
私はいつも会話のキャッチボールを終わらせてしまいます。
メール会議、しばらく見ていて(私が返信すると終わってしまうから最初は見ているだけなのです)、私が一言返信すると、メール会議が終わってしまいます。
質問する時は、全てを理解して、的を絞って質問するので、皆怖がっています。
ある上司は私をコミュニケーション力がないと言います。
ある上司は私をコミュニケーション力があると言います。
どちらだと思いますか?
返信する
019 2013/07/19(金) 08:52:11 ID:9ej1i7QOpg
コミュニケーション能力 = 方法論を曖昧にしたまま、成果を求める上で非常に便利な言葉。
管理する側の最強ツール。
返信する
020 2013/07/22(月) 10:42:11 ID:U3ehoV4Uq2
外資だろうが、技術職でもなければコミュ力は問われるよ。
ただ、2の逆説的な言い方になるけど、
日本企業は終身雇用、雇用の安定と引き換えに
サービス残業など契約外業務の強制と、
ハラスメントなど体質的な問題は我慢せえよ、
という風土な訳で、その点で非合理的な陋習が残ってるということ。
コミュニケーションというよりは、“和”だよね。
返信する
021 2013/07/22(月) 11:35:44 ID:t2lXrNpPmo
「協調性が一番」
「組織の和を大切に」
「コミュニケーションが大切」
「一人で仕事をしている訳じゃないんだからさあ」
「社会人の常識を大切にしようよ」
これ、引っ掻き回し屋の文系上司が得意とする言葉です。
技術屋はコミ力がないと揶揄されますが、そんなの稀にしかいませんよ。
当然ですよね。同じ人間なんだから、普通に勤めて働いていれば、そんなひどい人間になるハズがありませんから。
真面目で口下手な理系は、こうやって洗脳言葉を浴びせられて自分を責めてしまいます。
気をつけて下さい。
返信する
022 2013/07/22(月) 11:37:29 ID:R3kaSW/o3c
コミュニケーション能力というより、それを含んだヒューマンスキルだろうね。
もちろん伝えたいことを簡潔に伝える能力もそうだろうが、
そうじゃない、例えばどうでもいいやりとりが必要な場合もある。
場をなごませたり、相手に好印象を持ってもらうためとか。
仕事と関係ないくだらない話をすることで、より本音で話せる場を作るということも必要な場合がある。
そういうことを使い分けることが必要で、総じてヒューマンスキルと呼ぶんだと思う。
返信する
023 2013/07/22(月) 23:45:04 ID:U3ehoV4Uq2
>>21 文系ホワイトカラーでいうコミュ力てのは、
学習する後天的スキルだもの。
合コンで無双できる達人でも、
そういう仕事について無ければ身に付くはずはない。
とはいえ、そんなものは一種のビジネス方言であって、
該当する職種でなければ最低限を心がけておけば問題ないわけだけど。
もちろん、該当する職種ではそうはいかんが。
返信する
024 2013/07/23(火) 07:12:57 ID:Y1RDojzJqI
025 2013/07/23(火) 11:08:23 ID:DXn/v4FMeE
026 2013/07/23(火) 12:31:43 ID:Y1RDojzJqI
>>25 いやだから君はSAROを慕っていたじゃないか。
なら、編集やライターをこなす彼並みに、もっとちゃんと書いてくれって事よ。
つまり、「文系ホワイトカラーのコミュ力は学習する後天的スキル」という理屈が解らんのよ。
じゃあ理系のソレは先天的なのか?あれも後天的だろ?違うのか?
返信する
027 2013/07/23(火) 13:33:55 ID:iFwdyLd32U
どっちの味方でもないが、確かに
>>23は非常にわかりにくい文章だ。
コミュニケーション能力に長けてる長けてないてのは
先天的とか後天的とかいうものじゃないと思うが。
どんな場合でも環境や経験で変わるし、そんなもんコミュニケーション能力だけじゃなく
全てにおいて後天的だし、だからといってもともと生まれ持った性格が全く影響しないとも
言えないし。
もちろんそれが理系だろうが文系だろうがブルーカラーだろうがホワイトカラーだろうが
男だろうが女だろうが、そんなもん関係ないと俺も思うね。
返信する
028 2013/07/23(火) 16:00:58 ID:o82Lxwclxk
>>26 何か勘違いしてる?Saroは俺なんだけど?
師と仰いでる人がいるかどうかは知らんが(笑)、それが俺であるはずがないでしょ。
コミュ力というのは持ち前の気質、社交的とか
人見知りするとか、そういう要素も含むわけ。
だから、そういう意味では学生でも無職でも長けている奴はいる。
でも、文系ホワイトカラーが言う「コミュ力」てのは、
交渉術とか営業トークとか、そういうスキル的な部分を含むわけ。
だから、基本的には仕事として、その環境に触れているか、
特別にそういう教育を受けてない限りは
身に付けてるはずがないんだな。
もちろん、気質的なコミュ力でカバーしてる人もいるだろうけど、
それは飽くまで代替案。
理系職だと文系的コミュスキルを学んでるわけでないから
文系ホワイトカラーから見るとコミュ力に欠けているように見えると。
返信する
029 2013/07/23(火) 16:47:18 ID:iFwdyLd32U
>>28 うーん、あんたの言うコミュ力ってのはそれはかなり限られたビジネスの上の限定の話ね?
例えば理系でも例えば設計職だって他部署との話し合いや相手を説得する場面は多々ある。
それこそコミュ力がなければ必要なバジェットもとってこれない。
これをやりたいんです、というプレゼンだってする必要があるし、プレゼンなんて
コミュ力が一番ものを言う。
そういう意味でもトレーニング受けるし、対外交渉だってするし。
試作頼んだり、サプライヤーと話したりなんて理系だってガンガンやるし。
あまり知らない理系の世界の話を断定して話すのはよくないよ。
理系だってコミュ力の教育は普通に受ける。
逆に文系だって一切対外対応しない立場だってあるんだし、
ただ理系と文系に2分するのは間違ってない?
返信する
030 2013/07/23(火) 19:40:28 ID:5M9FmV79Xg
コミュニケーション能力の無い人間を操縦できない人間に
コミュニケーション能力はあるのか?
返信する
031 2013/07/23(火) 20:44:07 ID:Y1RDojzJqI
文系のコミュ力が、
>>28みたいな空虚な講釈だというのは解った。言葉のマジックと言い換えても良い。
ぶっちゃけ、文系と理系が解り合えない原因はココにある。
例えば技術的な仕事なんかは、モノが出来上がらんとどうしようもない。
華麗なトークを駆使した所で、物理的に「モノ」がパッと出現する訳じゃないのよ。
しゃべって済むなら、こんなラクな事はないわな。
返信する
032 2013/07/23(火) 21:42:29 ID:o82Lxwclxk
>>29 口語的、つまり仕事以外の生活すべてにおける“コミュ力”という集合があって、
文系ホワイトカラーの仕事における“コミュ力”というのは
もちろんビジネスに限定されるもの、ということだよ。
理系の仕事を熟知してる訳じゃないけど、
飽くまで文系の営業・企画系との相対的な比較、あるいは集団的傾向と言うことで。
ただ、文理の話は分かりやすく説明するための方便であって、
厳密には先に述べた営業・企画系と、
研究職・メタルカラーも含めた技術職との比較ということになる。
>>30 それはコミュ力ではなくてマネジメント力だと思う。
>>31 これは目も当てられない。
空虚だというばかりで何の具体的な指摘もないし、
モノが出来上がらなければコミュニケーションを行使できないというなら、
メーカーに文系職はいらなくなるわな。
俺個人も出版だけど、コミュニケーションスキルなんてのは
モノが出来上がる迄に用いるものであるわけだし。
もちろんこれは職種の特性による。
返信する
033 2013/07/24(水) 03:59:27 ID:0BQKiKk3ho
>>32で「メタルカラー」というセリフが出た時点で、何を考えているか解ったわw
聞きかじりのステレオタイプの知識を披露して、得意になっちゃってまあ・・・
返信する
034 2013/07/24(水) 08:19:17 ID:u.EQFSfgIY
今の明和じゃ、うんコテ無視するのも立派なコミュ力だと思います。
返信する
035 2013/07/24(水) 09:24:48 ID:BYY.PNT5EE
メタルカラーってなに??
なんかガンメタとかマイカとかそういうメタリックな色のこと?
理系出身の俺にはわかんねーわ。
ところで、俺は理系出身で今はマーケティングやってるんだけど
これは文系なの理系なの?
別にコミュ力の必要性に違いは感じないけど。
返信する
036 2013/07/24(水) 11:04:39 ID:EimQ8JTTfI
>>33 考えてることがわかるなら、
もう少し具体的な指摘があって然るべきだけど、
君の書き込みからは全く出てこないよね。
一応、ここは仕事板で、とりあえず板じゃない。
>>35 理系出身って、研究職からマーケに転職したということ?
言うまでも無いと思うけど、学部などはこの際関係ないよ???
返信する
037 2013/07/24(水) 11:30:40 ID:BYY.PNT5EE
>>35 技術職からマーケ。
職の内容は全然違うけど、コミュニケーション能力として必要なことが違う、とは思わないけどね。
返信する
038 2013/07/24(水) 12:40:14 ID:0BQKiKk3ho
039 2013/07/24(水) 13:03:52 ID:BYY.PNT5EE
>>38 なるほど、さらにwikipedia見たらよくわかったわ。
つーか、俺まさに元技術職だけど、やってる本人はメタルカラーなんて思ってもいなかったわ。
技術職の本質を知りもしない外野が勝手につけたカテゴライズだろうな、きっと。
こういう造語つくるやつらって本当口先だけのアホばっか。
返信する
040 2013/07/24(水) 13:23:50 ID:0BQKiKk3ho
>>39 貴殿は解っていらっしゃる!
造語を作る奴も、それを得意げに使う奴も、アホばっか!
返信する
041 2013/07/24(水) 21:40:10 ID:ahLSj4LR3s:DoCoMo
間違いなくSAROってコミュ障だよね。
嘘や知ったかぶりが多く、それがバレると詭弁を弄して正当化しようとするけど無理だとわかると結局逃げてしまう。
自身の発言によってスレが荒れても全く意に介さずくだらない言い訳を押し通そうとする。
スレが荒れてきたから少し自重しようかなとかそういう配慮が一切できない。
リアルSAROもこんな性格だったら間違いなくダメ人間だろうね。
編集者やってるって言ってるけどあやしいもんだ。
オレはSAROの編集者設定は信じてない。
返信する
042 2013/07/24(水) 22:46:17 ID:0BQKiKk3ho
>>41 まったくその通りだよね。
あと奴は、自分の知識が絶対だと固く信じているんだよ。
政治的な話で何なんだが、あいつは中国人による日本の土地売買の議論で、負けそうになったらやはり逃亡した。
返信する
043 2013/07/25(木) 11:00:49 ID:Z/smTFfRwc
>>41 自費出版の編集&ライターじゃないのかな。
それすら妄想だとすると自己愛性人格障害か。
返信する
044 2013/07/26(金) 17:57:40 ID:EbbMtZqAvo
>>37 君固有の仕事は知らんけど、
研究職は他社とほとんど折衝しないケースが少なくないわけだよ。
マーケはそれこそ営業並みに外回りするところと、
割合内勤に近いところがあって幅があるから、
一括りには語れないけど、変わり無いというのは流石に無理があるんではないかな。
繰り返して言うけど、君の会社がどうなのかは知らない。
>>38-39 その本は読んだこと無いけど、
現代用語の基礎知識にも載ってる用語を今更とりたてて悪し様に言うことに意味を感じない。
少なくとも俺はその定義を趣旨に話してはいないし、
かつ、反論があるにしても、やはり具体性の無い「口だけ」などという無根拠な批判は
恥ずべき罵倒に過ぎない。何度も言うけど、ここは仕事板だ。
返信する
045 2013/07/26(金) 18:05:57 ID:EbbMtZqAvo
>>41 反論がなくなったからといって個人の人格批判は頂けないな。
リアルではコミュ力が売りで通ってるくらいなのに(笑)
編集を詐称だと言うなら、君は編集の何をしってんの?
誓って嘘を言ってはいないし、疑わしいなら具体的に質問してみたらいかが?
少なくとも俺はそうしてるし、それが社会性じゃないのかね。
偏見で人のバックボーンを疑うような人にコミュ障よばわりされたくない。
>>42 おいおい、君はそのスレで俺だけじゃなく皆から馬鹿にされてた中二の人なのか?
中国人は皆同じだ!親日の中国人も殴られて然るべき!なんつってたひとでしょ?
スレ違いも甚だしいし、そういう社会性の無い行いする人に人格をとやかく言われたくないな。←似たようなこと、二度目。
>>43 以前に自費出版大手とやらの新風舎を痛烈に批判したことがあるくらいで、
自費出版の会社など在籍はおろか、受けたこともありません。
三大出版ではないけど、新卒で新潮社に内定頂いて、辞退したこともあります。
それでなんとなく判断してくれ(笑)
返信する
046 2013/07/26(金) 18:09:07 ID:1NfTe3lVaM
>>44 つーか、ちょっと前から気になってたけど、理系で研究職って超ニッチだと思うんだけど。
理系のごく少数だよ研究職なんて。
技術職と研究職って全く違うからね?
あんたの言う理系ってのは研究職オンリーなの?
いわゆる理系と呼ばれる技術職はそれこそその殆どの会社が他社、特にサプライヤーや
試作メーカーと折衝することなんかザラ。
業界として常識なわけですよ。
あんたどんだけ技術職のこと知ってるかしらんが、
あまりに理系=他者とコミュニケーションしないなんて「間違った認識」をしてると
本当恥かくよ??
返信する
047 2013/07/26(金) 18:09:57 ID:XXpsqVL4kU
048 2013/07/26(金) 19:22:30 ID:EbSt0ScaR2
>>46 SAROは技術職も研究職も知らないんだよ。それを、さも解った風に講釈を吹くのさ。
まあ世間では技術屋や技術仕事の何たるかを知らない人は多いんだが、それが悪いとは思わない。
特殊な仕事だし、そんな義務も義理もないしね。
だが奴は聞きかじりの空虚な知識を振りかざし、ステレオタイプのイメージで物事を語り悦に浸る。
だから「口だけの奴」と揶揄されるんだが、本人はその自覚がない。
奴は理系を「コミュ障」「ヲタ」と決め付けているが、言ってる自分がコミュ障なのさ。
その根底には、おそらくコンプレックスがあるんだろうな。
そりゃそうだ、奴は職場で不倫を楽しんだり出張を名目に遊びまわってばかりいるんだから。
中身のない薄っぺらのくせに、一人前の顔をするから問題が起きるんだよね。
返信する
049 2013/07/26(金) 21:01:33 ID:73kfhMMq16
山口の連続殺人事件、コミュニケーション能力がないのは、
地元の人か、はたまた容疑者の方か?
返信する
050 2013/07/27(土) 11:10:44 ID:tW9QOPCTPY
>>46 誤解してほしくないし、上でも書き込みしてるわけだけど
俺は別に文理の区別を言ってるわけじゃない。
職種としての違いを言ってるだけでさ。
研究職がニッチかどうかはしらないけど、
少なくとも俺の同級生で理系の奴は大抵研究職だよ。
もっとも、研究職を例に挙げたのは、分かり易い例だったからで
理系がみなそれに該当するとは当然思っていない。
とはいえ、技術職だから他社と渉外があって、
あたかも外回りと変わらんかのように言うのは流石に言いすぎでしょ。
>>48 誰が“理系を「コミュ障」「ヲタ」と決め付けている”のw?
君は俺の話をいっこも理解してないじゃないか。
君の反論できる材料は俺の女遊びしかないのかい?
子供じゃないんだから、もう少し論理的に反論したらいいと思う。
攻撃されたと勘違いして感情的に反発してるだけではアカンよ。
返信する
051 2013/07/29(月) 09:25:32 ID:zAxTbzdW0Q
>>50 >あたかも外回りと変わらんかのように言うのは流石に言いすぎでしょ。
だから知らないならしゃべるなっつーの。
かわらなくねーよ。
技術職だって普通に他社とコミニュケーション持つし
その業務の中でのボリュームが違ったとしてもその中身、そこに必要なスキルは全く同じ。
「相手の言ってることを理解してこっちの要望を納得してもらう」
これは全く変わらん。
でなに、あんたのまわりは研究職ばっか?
あのさ、技術職からいわせてみれば、ロクに結果もださずに研究費だけでくっていける
あんな甘ちゃん共といっしょにしないでくれる?
おれも某大学の研究室によばれたことあるけど、研究職なんて本当プロ意識のない
学生の延長でしかない。
そんなのとプロの技術職といっしょにしないでほしいし、割合でいっても研究職なんて
理系の中じゃ本当一握りのプロになれなかった落ちこぼれ。
>俺は別に文理の区別を言ってるわけじゃない
おまえはっきりと
>>28でそう言ってるじゃねーか、今更なにいってんの??
返信する
052 2013/07/29(月) 12:29:44 ID:5dfk3HbsH6
>>51 だからSAROはねえ、何も解っていない低能なんだよ。
自らの仕事を”虚業”と自虐的呼び、斜めに構えてニヒルに気取っているだけのピエロ。
言ってみれば、「フッ、俺ってヤクザな男だぜ〜」みたいな感じかな?ww
そんな馬鹿が技術研究云々を語るのが間違ってるよな!
返信する
053 2013/07/29(月) 13:39:52 ID:ho7ZyVBaBA
コミュ力の覇王SARO様はこんなくだらない掲示板の落書きでトラブルばかり起こせるの?
返信する
054 2013/07/29(月) 14:02:30 ID:zAxTbzdW0Q
俺の印象だと言い方きついけど結構マトモなこと言うっていう印象だったんだけどなSAROって。
正直、ガッカリだわ。
結局テメーがみただけの限定されてる世界が全てみたいな価値観なんだな。
なんだよ研究職って。
なんでそんなニッチなとこを理系の代名詞みたいに言うんだこいつ。
まあ、まわりに研究職が多いってことはそれだけ落ちこぼれに囲まれてる友人関係なんだな。
本当、研究職ってプロになれなかった落ちこぼれっていう、多分そんなこともしらんのだろう。
まあまわりにいるのが研究職ばっかならそりゃそうか、それ以外の人間の話なんて聞かないんだろうな。
返信する
055 2013/07/29(月) 22:27:13 ID:.4QxozguhM
>>51 落ち着いて冷静に受け答えしようや。何度も言うけど、ここは仕事板だ。
文理の話でないというのは32で補足しているし、
「かわらなくねーよ」と言うなら俺の主張と同じじゃん。
それを受けておいて次の下りはさらにおかしい。
他社と折衝があるから、(営業などと)スキルは同じ!?
俺は編集で折衝が多いし、比較的コミュ力を問われる職種だけど、
だからと言って営業と同じスキルがあるなんて暴論は吐かないよ。
それが納得できないなら営業の転職活動して面接でも受けてみたらどうか。
「なるほど、それは営業と同じスキルが培われてますね」
なんて言う会社は普通無いよ。
研究職の下りに至っては目もあてられない。
子供の偏見と変わらんやないか。
世の中に研究職が不要だなんて思ってるなら正直社会性に欠けていると言わざるを得ないし、
感情的にそんな言葉が衝いて出たのなら
ルサンチマンの表れでしかないのだよ。
>>53 クリエィティブ業界を虚業と表現することは二十年前からごくごく一般的なことで、
佐藤可士和やデザイナー養成スクールなどですら用いている。
不勉強ですぞ。
返信する
056 2013/07/29(月) 22:50:00 ID:.4QxozguhM
しつれい。上の書きこみ後半部は52に対して。
>>改めて53
覇王なんて言ったつもりは無いが(笑)、
ある程度社交スキルないと編集なんてやってられないもの。
人脈や話術が仕事できる物差しの1つでもあるしね。
閑話休題して、
反論らしい反論もなく、コミュ障だの人格攻撃やら、
関係ない過去のスレの話を蒸し返したり、しかもそれは逆効果であったり、
ほとんどが読み違えだったり、
感情が先にたった非理性的な罵りなんだよね。
職業ごとの特性が環境に沿ってあるのは当然だし、
それは優劣とは違うことなのに、
脊椎反射的に反応してしまう残念な人が明和には多すぎると思うよ。
飲み屋でも社交でも近いことは話すけど、
トラブルになるどころか寧ろ賛同が多いくらいだ(笑)
>>54 繰り返すことになるけど、研究職はわかりやすい典型例として挙げただけで、
それに限定した話じゃない。
君も研究職に偏見があるようだけど、
研究職が落ちこぼれなんてことはないし、
プロと言う表現もわけわからんし(研究職はアマチュアなの?)、
そもそも理論やってるか機電かなどでも違うんでないかいとか、
いろいろ突っ込みどころはある。
君が普段の俺の書き込みをまともと評価してくれるなら、
「おや、なぜ彼はこんなことを言うのだろう?」
と考えてみてくれないかな。
ここでの反論で気になったのが、
余りにも自分の仕事(技術職)以外のディスが多すぎるんだよね。
研究職は屑だとか、落ちこぼれとか、
非技術職は口先だけとか。
自分の仕事にプライドもつのは良いことだけど、
他の仕事との非各論で短長所を冷静な視点を持つべきだと思うぞ。
ましてや他を貶したりするのは、コミュ力の無さを露呈してるようなもんじゃん。
返信する
057 2013/07/29(月) 23:39:55 ID:AXymcvNSG6
流れよくわかんねーけど、他人と付き合っていくのが下手な人はどういう分野でもあまり良いもんではないということでここはひとつ
返信する
058 2013/07/30(火) 00:31:19 ID:y987qe/S5U
SAROが「俺ってコミュ力が抜群なんだぜい!」と自慢するなら、なんでこれほど皆に叩かれるかね?
返信する
059 2013/07/30(火) 08:30:49 ID:R14dNNer9E
>>56 飲み屋で〜〜って酒の入る場所ではめんどくさいから賛同しかしねーよw
賛同が多いって少なくても反対されたりするんだ。
盛り場でトラブル発生させたりする奴って人を怒らせる才能の方が大なんじゃないかな?
返信する
060 2013/07/30(火) 10:06:18 ID:HiX5aUcX4E
>>56 >研究職はわかりやすい典型例として挙げただけで
だから、研究職なんて理系のわかりやすい典型なんかににならねーつってんの。
>研究職が落ちこぼれなんてことはないし、
>プロと言う表現もわけわからんし(研究職はアマチュアなの?)、
完全に落ちこぼれであり、アマチュアだねぇ。
もちろん金もらってる以上プロなんだろうが、あいつらにプロ意識はないね。
もし本当にそんなこともしらんならお前が勉強不足。
こんなもん技術職じゃ常識。
研究職って、利益とか関係なくただただ自分の好きな研究に没頭して
結果がでるかでないかもわからん世界。
偏見なんかじゃなく少なくとも間違いなくお前以上に俺が見てきた
研究職のやつは片っ端からプロ意識のない落ちこぼれ。
ああ、こいつらは企業でケツのきまった仕事をできないから研究やってるんだな
というやつばっか。
あんたもうちょっと世の中知ってると思ったけどね。
重ね重ねガッカリ。
返信する
061 2013/07/30(火) 12:30:57 ID:y987qe/S5U
俺は設計なんだが、たしかに「研究開発」の奴らは設計左遷組だったなあ・・・
納期も結果も、さほど関係ない仕事をしていたなあ。
温室でヌクヌク生きていて、そのくせ困った事があると設計に助けを求めたなあ。
あくまでも俺の会社ではね。
返信する
062 2013/07/30(火) 12:47:21 ID:fBIRrx6HEo
理系なんぞ、人を動かす文系に転がされてりゃいいんだよ。
返信する
063 2013/07/30(火) 12:56:10 ID:6WICrgXyco
>>58 また二度目だけど、誰もコミュ力抜群なんだぜ?とは言ってない。
そういう身勝手な謝った解釈する人のコミュ力に問題あるんじゃないの?
そういう人に叩かれるのは俺の不明ではないし、
叩いている人は研究職は屑だとか無茶言う問題のある人ばかり。
>>60 君の会社じゃどうだか知らんが、
単に君が研究職を理解してないだけにしか思えない。
すべての研究職が社会的に不要だと考えてるなら、
君の社会性を疑うよ。
偏見の塊じゃん。
>>61 卑近な例でいけば、俺の高校は全国ベストテンには入る進学校だったので
同級生は基本的に旧帝大以上がほとんどだけど、
理系でリーマンやってる人はほぼ研究職希望で入ってるよ。
大学から民間に移った奴もいるし、学歴としては寧ろエリートに含まれると思うから
君の言ってることを一般化して信じることはできないな。
友人の一人は三菱重工で研究職やってるけど、
親父さんはH2ロケットの開発者の一人で
代々研究職だったりするくらいだ。ま、これは固有の例。
返信する
064 2013/07/30(火) 13:09:47 ID:5D.JtRDWWA
意図的に論点ずらしてレスしてる感がすごいな
返信する
065 2013/07/30(火) 13:19:31 ID:az9rl6JzCg
>>64 少なくとも意図的にずらしてることはないし、
またずれているとも思わないな。
君がそう思うなら具体的に指摘したらいいじゃないか。
明和ではこと「具体的に」という台詞を何度も言わされるけど、
仕事ではあたりまえのことでしょ?
そもそもいくらネットコミュニティでも
感情的に相手のことをてめーだのお前だのいってる人に
冷静な議論は望めないのかもしれないけど。
返信する
066 2013/07/30(火) 13:29:08 ID:5D.JtRDWWA
煽って自分のペースに引きずり込もう感もすごいな
返信する
067 2013/07/30(火) 14:12:45 ID:R14dNNer9E
>>45の
>リアルではコミュ力が売りで通ってるくらいなのに(笑)
これなんなの?
>>63の
>また二度目だけど、誰もコミュ力抜群なんだぜ?とは言ってない。
SAROさまのコミュ力どの程度なん?
返信する
068 2013/07/30(火) 16:34:10 ID:HiX5aUcX4E
>>63 なんだこいつ、ひょっとして「研究職」がわかってねーのか???
三菱の研究職?
なんだそりゃ。
部署名は研究開発かもしれないけどそれは研究職じゃなくて技術職だろ。
それこそ理系のカテゴライズを理解してなかすぎ。
返信する
069 2013/07/30(火) 18:07:23 ID:az9rl6JzCg
>>66 それはさっきの書きこみと同じやん(笑)
自分は具体的に指摘ができませんと顔に書いてあるも同然だよ。
>>67 数値化できるようなもんじゃないからねえ。
客観的に見て、編集に一番必要なスキルなので
職種傾向として必要にさらされてるわけだから
比較的にある方だと思うよ。
ていうか、新卒の時にあかん人でも、
何年かやってりゃ強制的に身に付けさせられる。
あるいは辞めていくかだけど。
>>68 今更に定義をとやかく言うことに意味はないだろ。
企業によって技術職と研究職の定義は一律じゃないし、
中小企業じゃ研究職というのは開発と変わらんことも承知している。
その上で「研究職」として技術職と区別して採用してる以上
研究職とするのに何の不都合もないでしょ。
君なりに整理してもらって厳密に再定義したいならそれでもいいけど、
あくまで本旨ではないということは理解している??
なんだか、論点をずらしているかのように言われてるけど、
ほぼこういう形で「ずらされている」ことは強調しておく。
67みたいなのは恥ずかしく無いのかなとすら思うよ。
もう何度目になるかわからないけど、
ここは仕事板。個人の人格など論旨には全く関係ない。
返信する
070 2013/07/30(火) 18:57:32 ID:R14dNNer9E
>>69 あなたの人間性に問題が大きくあるから指摘されてんじゃねーの?
飲み屋で持論いって賛同される程度でコミュ力ありなの?
それなら誰でもコミュ力有りになると思うな。
>ここは仕事板。個人の人格など論旨には全く関係ない。
問題よくわかってんじゃねーか。
自身の人格に問題が有るって事をさ。
判ってんのなら治してから来いよ。
返信する
071 2013/07/30(火) 19:00:42 ID:y987qe/S5U
>>62 お前みたいに無能な低学歴文系は、ユニクロか王将かワタミに就職するしかねえんだよw
床に這いつくばってお客に頭を下げろ。
そして最後は社長に転がされて死んでりゃいいんだよw
返信する
072 2013/07/30(火) 20:21:57 ID:fBIRrx6HEo
073 2013/07/30(火) 21:07:37 ID:y987qe/S5U
>>72 イヨッ、大先生!どんな商売か具体的に書く度胸はあるかな?
ほ〜れほれww
返信する
074 2013/07/30(火) 22:54:55 ID:5D.JtRDWWA
075 2013/07/31(水) 09:07:22 ID:cs5Ul62NqY
いずれにせよここまで大多数に嫌われてる、という事実があるのに
やっぱり自分が正しい、おまえら間違ってる、という態度なSAROってどうなんだろう。
一般社会にもいるけどさ、そういうやつまあ、あの類なんだろうな。
ということで、SAROには何を言っても無駄。
聞く耳を持ってるふりしてもってない。
自分が知ってる世界が全てで、知らない世界のことは「そんなものない」という
スタンスだから。
バカとかアホとかそういうんじゃなくて、なんていうのか、一般的には不適合者。
でも自分じゃそう思ってない典型だよね。
まあ、会社に1人2人はよくいるタイプだから驚かないけど。
返信する
076 2013/07/31(水) 18:51:18 ID:Ps.GB.ClfI
>>62 個人的なことは余り意味がないけど、
具体的には、コミュ力て人脈(功利的な意味でなく)に帰結すると思うんだけど、
そう言う意味では、初対面の人でも普通に差し飲みを実現できるとか、
当日に気軽に遊びに誘える相手が三百人以上いるとか、
女口説くのが得意だとか(笑)、
そういう形でしか具体的には言えないな。
ただ、それは先天的な能力もあるから、ここで言うコミュ力、とは違う。このへんは理解していただいてるよね??
その上で君のいう「人格に問題がある」ってなに?
具体性がないからかもしれないけど、どうも不明瞭なために
少しでも批判的に聞こえる意見を感情的に反発して、
人格の問題にすり替えてるだけにしか見えないよ。
折衝がメインの職種に比べて他職種が、
渉外的コミュ力において劣るのは当たり前のことだし、
それで感情的になるほうがおかしい。
逆に言えば俺のような編集者だって営業のスキルは無いだろうと言われたら
一般論としては当然だと思うもんね。
感情が先立ちすぎて冷静にものを見れないと言うことは
コミュ力に問題があるってことだと思うよ。
返信する
077 2013/07/31(水) 18:54:55 ID:Ps.GB.ClfI
>>75 他のスレで頂戴した有難いフォロー、
「SAROは割合まともなのに変な奴に叩かれるな」。
まあ、ここまでは面映ゆい事は言わないけど、
少なくとも虚業のことも知らなかったり、
研究職はみな屑のように偏見で物言ったり、
議論の過程で相手をてめー、お前呼ばわりするような輩に
コミュ力を云々される筋合いはないかな(笑)
返信する
078 2013/07/31(水) 22:43:09 ID:TLaSzKrN4g
ぼくだお、笠地蔵よりはマシって意味なんだが…(笑)
返信する
079 2013/07/31(水) 22:52:38 ID:derjjXe0uw
SAROは理屈っぽいからウンザリするわ。
あの長文を見ただけで、もう読む気が失せる。グダグダウダウダ暑苦しい。
もうちょっと端的明白に書けないもんかね?
仮にも編集のお仕事やってんだろ?
返信する
080 2013/07/31(水) 23:27:55 ID:Ps.GB.ClfI
>>78 ちなみに、そのときに反発してた人は無職だそうです。
そんなもんだよ。
>>79 例えば、スレ主が、
「一人へのレスに関して文字数は何字に抑える」
などの制約を課すならそれに従うことも吝かでないよ。
勿論、その公平性が守られてることが大前提だけど。
編集ってのはページや文字数に制限があるから
書きたいことでも優先順位をつけて
低いものをオミットしていくわけだよ。
だからといってオミットされたものが不要だということではないのさ。
俺が理屈っぽいというよりは、感情的な人が多すぎると思う。
少なくとも仕事板においては、
感情的と批判されるような書き込みは止めようや。
好きとか嫌いとかも子供じみてる。
とりあえず板ならそれでもいいんだろうけど、
ビジネスで誰が嫌いだからやりたくないとか、
好きだからやりたいなんてのは、
あーぱーなお茶汲みOLくらいに留めておくべき←不適切な表現です。
返信する
081 2013/07/31(水) 23:54:33 ID:8ac5saYLE6
「文章が長い」って言われりゃーその通りなんだから、別にそこまで長々文章こしらえなくてもねぇってやつ?
返信する
082 2013/08/01(木) 10:12:16 ID:3MDhoTCyBc
これで最後にするが、「言っても無駄なバカにはもうなにも言わない」
他人の意見に聞く耳を持ったフリして実はまったく持ってない
SAROには何を言っても無駄。
議論するだけ無駄。
相手にするだけ無駄。
なので俺は今後完全スルー。
返信する
083 2013/08/01(木) 12:50:54 ID:bUJxNs9hd.
オミットさ〜んw
「アジェンダ」に続く流行語となるか?!
返信する
084 2013/08/07(水) 10:50:40 ID:9OU.VTTi7A
>>82 スルーできてないじゃん(笑)
そういう人がコミュニケーションを云々するって、
ほとんど自爆だと思うぞ。
鳥瞰してみればわかると思うけど、
自分の仕事の特性と他の仕事の特性を理解してない人が多いんではないかな。
例えば編集だって効果測定くらいするけど、
専門にマーケやってる人にひけをとらない!なんて思うことはないわけで、
そこがわかってないというか、
あるいはわかっていても感情的になって反発してる人が多いように思うなあ。
返信する
085 2013/08/07(水) 11:19:03 ID:Kw3uC1.aJk
>>84 横槍すまんが
>>82には「これで最後にするが」という前置きの上「今後」という言葉を使ってるように見えますが????
物書きのお仕事されてる割に読解力が乏しいようですね。
私も「今後」は完全スルーしますね。
たしかにあなたとは議論する価値もないみたいなんで。
返信する
086 2013/08/07(水) 18:19:28 ID:MmAuZk39Zg
087 2013/08/07(水) 22:30:03 ID:aKO1j3HbKo
>>85 あ、確かに「今後」スルーすると言ってるね。これは早合点で失礼をしました。
わざわざ今後スルーすると、宣言することに小さな自己顕示欲を垣間見ることができるけど、
ミスはミスなので、それは謝ります。
それはそれとして、
全く具体的な反論なくして、
お前だのテメーだの感情的な罵倒を続ける短慮な人たちに、
議論する価値も無いなどと言われるのは心外だな。
君の悪いところは、感情が先にたって、
冷静な議論が出来ないところだよ。
ディベートなら、反論は無し、という認定をされるだろうし、
反論としても研究職はみな屑だとか、
極端な感情論が安易に出てくるようでは議論の質は低い。
簡単に人を批判する前に、自分の言を見返してみるべきだ。
文章が長い、ということに関しては、
皆が公正なルールを定めるなら文字制限など従いますよ。
そういうのこそ仕事で慣れてるし(笑)
あ、ただ、俺は例え端くれ、だろうと、
物書きだなんて自称したことはありませんぜ。
ライターの頃でもそんな自認はなかったし、
ましてや今は編集だもの。
そりゃライティングもするけど、
そんなんで物書きだなんて自称するほどおめでたくはない。
だからこそ、明和で説明書作ってるだけの人が物書きだなんて自称したときは、
さすがに突っ込まざるを得なかったわけでさ。
返信する
088 2013/08/07(水) 23:56:05 ID:MmAuZk39Zg
>>87 「私は講釈ばかりで仕事が出来ないくせに、女には手が早いんです」まで読んだww
美しい女は〜縛っちゃいけないよ〜♪
メタルカラーのときめき〜♪
返信する
089 2013/08/08(木) 01:56:34 ID:WNsOfdq/D6
>>88 そういう子供じみた書き込みは、自分が反論も出来ない馬鹿ですと
言ってるようなものだよ。
少なくとも仕事板で書き込むレベルには達していない。猛省しなさい。
加えて、この人に限った話ではないけど、「講釈だけ」「口だけ」ってのを
批判的に使ってるようだけど、企画系の仕事で
講釈や口が立たない奴は、仕事ができないのと同義だよ。
返信する
090 2013/08/08(木) 02:04:58 ID:zDDq9LqJUc
子供じゃないんだからなんでもかんでも言い返さんでもなぁ
返信する
091 2013/08/08(木) 03:12:49 ID:WNsOfdq/D6
>>90 少なくとも、まっとうな議論において
レスに対して返答することは寧ろ誠意だと思うよ。
それが酷い罵倒なら、相手の恥になるだけ。
俺の主張の正当性を確保できるわけで、それは強調しときたい。
とはいえ、あまりに内容の無い中傷に関しては、勿論削除依頼を出してるし
最近は管理人さんに良く対応していただいているので満足です。
何回も言うけど、ここは仕事板です。
「レスに値しない書き込みにレスするな!」
と言うのであれば、それはレスに値しない書き込みをした人が悪いのですよ。
会議中に無意味な発言をする人と同じかな。
返信する
092 2013/08/08(木) 12:00:17 ID:zDDq9LqJUc
罵倒するやつもいちいち反応して長文垂れ流すやつも馬鹿晒してるだけだっての
返信する
093 2013/08/08(木) 12:59:58 ID:emCRGoPUNk
094 2013/08/08(木) 15:59:53 ID:EJzTQ1LHjE
コミュニケーション能力があれば何でもできる。
返信する
095 2013/08/08(木) 17:09:34 ID:WNsOfdq/D6
>>92 どう思うとそれは個人の勝手だけど、
「罵倒に反応してるかどうか?」よりも
「内容が適切かどうか?」で判断して頂きたいですね。
唐突に罵倒が発生して、それに対してレスしてるならまだしも、
こういう流れは得てして、
・議論→反論できず感情的な書き込み→罵倒→スルーしようぜ
なので、正直質は低いと思ってます。
まあ、明和特有と言えばそれまでなのかもしれないけどね。
返信する
096 2013/08/08(木) 22:12:22 ID:EJzTQ1LHjE
高みの見物して、双方をバカにすれば、賢くなった気になれる。
返信する
097 2013/08/08(木) 23:09:35 ID:WNsOfdq/D6
そういう心理はあるだろうねえ。また、「傍目八目」ってこともある。
返信する
098 2013/08/08(木) 23:19:51 ID:zDDq9LqJUc
>>95 そういう事をいちいち言わないと気が済まないってとこが馬鹿晒してる
大人になりなさい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:119
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コミュニケーション能力を重要視する日本企業
レス投稿