スレッド番号 : 1582620938
スレッドタイトル : 週6勤務の人、辛くないですか?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2020/02/25(火) 17:55:38 多くの企業が完全週休2日になっている現在画像
002某コテハンさん 2020/02/25(火) 18:17:31 週一で休めるなんて、どんなステキな職場な画像
003名無しさん 2020/02/25(火) 18:52:58 土曜、祝日手当てが出て 時間外月40時間画像なし
004名無しさん 2020/02/25(火) 19:05:21 都心ではどうか知らんが、地方では完全週休画像なし
005名無しさん 2020/02/25(火) 19:27:45 週に2日も休むと経済が回らなくなる ど画像なし
006無印名なし 2020/02/25(火) 19:44:04 土曜日半ドンって言葉を思い出した 画像なし
007名無しさん 2020/02/25(火) 19:46:49 気合が入っている事業主は、年間の休みはゼ画像なし
008名無しさん 2020/02/26(水) 02:12:44 36協定+働き方改革による残業時間の上限画像なし
009某コテハンさん 2020/02/26(水) 04:36:13 くだらん。 週に1日は、ちゃんと休める画像なし
010名無しさん 2020/02/26(水) 09:37:10 俺もいい歳をしたオッサンなので、スレ文の画像なし
011名無しさん 2020/02/26(水) 09:55:14 つづき でもっと酷い民間企業になると、画像なし
012名無しさん 2020/02/26(水) 17:01:43 僕は昭和時代のモーレツ24時間戦えますか画像なし
013名無しさん 2020/02/27(木) 11:40:38 12の人がどこまでホントで、どこからネタ画像なし
014名無しさん 2020/02/28(金) 13:41:35 確かにキツイかもしれないが、収入が安定し画像なし
015名無しさん 2020/02/28(金) 22:15:11 報酬と労働力切り売りのバランス。どっちに画像なし
016某コテハンさん 2020/02/29(土) 01:42:11 使い捨てどころか、ハナっから使ってもらえ画像なし
017名無しさん 2020/02/29(土) 09:49:24 俺も会社員として働き、インセンティブが貰画像なし
018名無しさん 2020/02/29(土) 20:09:30 公務員以外はサラリー(月給)を貰う時代は画像なし
019名無しさん 2020/03/02(月) 10:04:21 >会社と個人が契約をして報酬(年俸画像なし
020名無しさん 2020/03/02(月) 16:23:01 職種によるよ。 一瞬たりとも気を抜けな画像なし
021某コテハンさん 2020/03/02(月) 17:33:39 そもそもスレ文主人公の女、どんな仕事をし画像なし
022名無しさん 2020/03/03(火) 06:24:30 週6勤務辛くないです 会社の地盤看画像なし
023名無しさん 2020/03/23(月) 12:49:35 もう50近いけど若い時なら平気だったが 画像なし
024名無しさん 2020/03/24(火) 01:57:53 月月火水木金金ですがなにか? 実際、社画像なし
025名無しさん 2020/03/26(木) 12:49:47 >>1 完全週休二日制も結画像なし
026名無しさん 2020/03/26(木) 14:08:59 土曜日と日曜日が完全に休みなのが完全週休画像なし
1