吉本の芸人使う事自体が駄目じゃね?
▼ページ最下部
003 2024/01/26(金) 20:28:29 ID:dYHMS7Okhc
[YouTubeで再生]

吉本興業は由緒正しいブラック企業である。「闇営業問題」で明らかになったのは、芸人たちをタレントとしてではなく、消耗品としか考えていない吉本という企業のブラックな体質であったと、私は考えている。宮迫博之や田村亮などが詐欺集団の忘年会に出て、高額なギャラをもらっていた。そのことを『フライデー』に指摘されてもウソをつき続けたことは、指弾されても致し方がない。
だが、それは発端で、真に問われたのは、吉本とヤクザ(反社)との関係、大崎洋会長、岡本昭彦社長体制への疑義、松本人志一強といわれる芸人間のヒエラルキー問題、芸人とエージェント契約すると唐突にいい出した「経営アドバイザリー委員会」なるもののうさん臭さなどである。
大崎会長は『週刊新潮』(7/25号)のインタビューで、自分が社長の時、死ぬ気で社内にもいた反社の連中を追い出したと自慢げに語っていたが、その後に出た島田紳助と暴力団幹部との親密交際問題発覚&引退事件を見てもわかるとおり、つながりは断ち切れていないようである。元吉本のベテラン漫談家の前田五郎(77)が7月21日、YouTubeの配信番組でこういっている。「大崎(洋)会長が僕らのマネージャーをしとった時にヤクザの仕事を持ってきて、それに行ってんねんから、何回も。それを出さんとええカッコ抜かしやがって」
https://president.jp/articles/-/2969...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:吉本の芸人使う事自体が駄目じゃね?
レス投稿