AIに仕事を奪われるのは時間の問題か?


▼ページ最下部
001 2023/09/19(火) 13:55:57 ID:ZCyIDjnoTM
と、思うのですが、
皆さんの意見はどうでしょう?

返信する

002 2023/09/19(火) 14:25:17 ID:xKwwkwylM.
すげーなケツで挑発恐れ入りました。

返信する

003 2023/09/19(火) 15:39:45 ID:tPNYr9B7Hs
手がホラー

返信する

004 2023/09/19(火) 16:03:00 ID:.ifZewsgow
この手のAI画像で、ソソられた試しがない。

返信する

005 2023/09/19(火) 16:11:26 ID:oIpD6kvhjE
そのうちこの板の住人も「AI」と俺らのような暇人の「無職」しか居なくなるな

返信する

006 2023/09/19(火) 16:16:06 ID:d7g/7nw3js
気持ち悪いアジア顔ばかり貼ってるやついるけど
>>1この顔はありだな

返信する

007 2023/09/19(火) 16:38:01 ID:BDyCPGlHP.
黙っとけや

返信する

008 2023/09/19(火) 17:08:51 ID:XD6AgP5GE2
欧米かよ

返信する

009 2023/09/19(火) 17:15:13 ID:Jj8ncWpDd2
なんでケツだけ男なの?
>>1がホモなのは知ってるけど本当にキモいな今すぐ自殺しろよ

返信する

010 2023/09/19(火) 18:11:42 ID:1M56MiXwpw
>>1
なんの仕事だよ?
AV嬢の仕事か?

返信する

011 2023/09/19(火) 18:29:26 ID:gLXx9gyRfk
正確に言うと、
「AIに仕事を奪われる」ではなく「AIを駆使して仕事をやる人に奪われる」だ。

他のところでも書いたが、例をあげるとソフトウェアのプログラム。
今では様々なプログラム言語を、AIが日本語で書いたものをプログラム構文に置き換えてくれるというのは結構当たり前なのだが、
正しい命令文を書かないと、もちろんプログラムに収まらない。
つまりある程度の知識がないと、AIを使ってプログラムって出来ないということ。

だから、その辺の阿呆には、AIは使えないってことなんだね。
ある意味、AIを使う仕事は特殊技術と言えるので、ここでも技術格差が生じるのは間違いない。
仕事が出来る人と、まったく出来ない人の二分化になるだろう。

返信する

012 2023/09/19(火) 19:47:36 ID:sk6Ao7ZoQ6
>>11
あのさぁ
>>3
どこまで信頼できるか・・・・だよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:AIに仕事を奪われるのは時間の問題か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)