なぜ仕事できないやつでも退職しようとしたら
▼ページ最下部
001 2023/05/21(日) 01:45:04 ID:bV9kCARGWA
仕事ができないオレでも
やめるときは、上司が引き留めようとする。
それはなぜなのか?
社交辞令なのか?
退職者がでると、会社にとってマイナスの評価がつくのか?
(それによって国からの補助金が減るとか)
純粋に、おれをやめさせたくないだけなのか???
なんでなんですか??
返信する
012 2023/05/21(日) 09:15:57 ID:lE7R79PFYw
逃げ道を造る為ワニよ
バカでも抜けるとそこからなにか大きな損失や被害が起こるかもしれない
その時自分は止めた!と自己弁護する為ワニね
返信する
013 2023/05/21(日) 09:44:01 ID:???
>やめるときは、上司が引き留めようとする。
本音と建て前使い分け。
仕事として 心にも無い言葉で 「辞めないでくれ」
本音 「オマエなんかいらね早く消えろ」
キャバ嬢の「愛してる 付き合いたい」と同じ
>1 オマエの考える100万倍の虚偽
返信する
014 2023/05/21(日) 11:22:05 ID:WhjMTzPE4w
>>12 それはおもしろい意見ですね。
ワニさんは、いがいと心配性なんですね。w
>>13 なるほど。
そういう場合もあるでしょうね。
だとしたら、迫真の演技で引き止められたことになりますね。
返信する
015 2023/05/21(日) 11:37:46 ID:MF7u4vU7sY
引き止めてるってか最終確認のためにそうしてるだけ。
離職票の項目見ればなるほどねってわかるよ。
返信する
016 2023/07/27(木) 09:34:25 ID:d1AK4C5vU6
辞めたら次のやつが出来る保証はどこにもない。
どこも人手不足で仕事を探しているのは
禄でもない輩の可能性が高い。
うちはおっさん雇ったが3日で逃亡。
皆、おっさんだからいらないだろと
大して気にも止めもしなかったが
次に入ってきた若い奴はわざとダラダラ
仕事するし、居ると邪魔になるので
ゴミを捨てにいかせると何処かに隠れて
サボる。
どうしようもないのでクビを宣告したら
泣き出しちゃったな。
いや、そんな悔しいなら真面目にやれよな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ仕事できないやつでも退職しようとしたら
レス投稿