パート男子が増えてるらしい


▼ページ最下部
001 2023/02/10(金) 08:08:13 ID:RnyO8aLxVU
今どきは正社員じゃなくても結婚とか出来るのかな?

返信する

002 2023/02/10(金) 08:35:24 ID:F8Dbmlqy7g
パートでもいい男だったら結婚できる
正社員でもブサイクやクズは結婚できない
お前も結婚できてないだろ

返信する

003 2023/02/10(金) 08:55:56 ID:Y.kVPpQF.E
パートで結婚なんて出来るわけねーやん だもんで独身率が右肩上がりだろが
よっぽど見た目がよくて器用でやさしくて性格のよい男なら稼ぎのある女が拾ってくれるかもしれんが・・・
そういう男はそもそもパートではなくちゃんとした仕事に就いてるしなw

返信する

004 2023/02/10(金) 10:12:22 ID:N7RxsRxgR2
何もかも全てパートでいいじゃないか。

返信する

005 2023/02/10(金) 10:16:47 ID:Kp9DKJ9UY.
メガビッグで12億円当ててめっちゃ金持ってるんだけど、
2〜3時間だけパートで仕事してみるってのはいいかも?

返信する

006 2023/02/10(金) 11:34:52 ID:N7RxsRxgR2
>>5
いい夢見たね

返信する

007 2023/02/10(金) 11:39:16 ID:inRYuqgPeI
>>5の現実     

返信する

008 2023/02/10(金) 11:52:46 ID:???
若い頃に儲けて
もう働かなくてもいいんだけど
暇だから大根とか植えてる。
1日に3時間くらいの労働で気楽にやってる

返信する

009 2023/02/10(金) 12:32:32 ID:zoHwuAijOQ
本当の金持ちほどちゃんと働いてる
金の次に必要なのは社会的地位

返信する

010 2023/02/10(金) 13:23:10 ID:vogWaZpxX2
知り合いの男の議員さんが結婚したんだけど、
相手がどうみても年上の女性で
もっと議員の人脈で、若い人紹介できなかったのかと思った。

まあ、本人が気に入っているのならいいんだけど・・・・。

返信する

011 2023/02/10(金) 15:35:32 ID:Y.kVPpQF.E
知り合いの男の議員さんが結婚したんだけど、
相手がどうみてもフニャチンのホモで
もっと議員の人脈で、硬い人紹介できなかったのかと思った。

まあ、本人が気に入っているのならいいんだけど・・・・。

返信する

012 2023/02/11(土) 15:07:31 ID:kNFkelp8bc
>>9 「ちゃんと」?

返信する

013 2023/02/11(土) 22:35:20 ID:DeeLhB85OE
>>6
勃起ちんぼの上に女の右手が乗ってるね

返信する

014 2023/02/13(月) 10:31:20 ID:qQTxN66BLs
>今どきは正社員じゃなくても結婚とか出来るのかな?

無理だね。
結婚は当人同士ではなく、一族の付き合いだからね。
君は彼女のことをどれくらい愛しているかまでは知らないが、
その彼女のために、いくら辛くても正社員になって頑張ろうという気持ちは
ないのかな?
ちなみに正社員と言っても、君の学歴、職歴は知らないが、新卒カードを
逃してしまっているなら、大概は中小ブラックがしかないよ。
ブラックは入ることは簡単だけど、長く務めることは難しいな。
10年在籍もほぼほぼ無理だ。
だから長くて5年、まあ3~5年の期間で転職を繰り返していくって生活になるね。
現実は厳しいから、ある程度は妥協が必要だね。

返信する

015 2023/02/13(月) 13:47:34 ID:ThoG01C7Bk
今どき正社員じゃないと無理って考えてる人は頭が古いんじゃないかな?共働きが殆なんだし、よっぽどの駄目女捕まえなきゃ大丈夫だよ

返信する

016 2023/02/13(月) 14:12:54 ID:qQTxN66BLs
>今どき正社員じゃないと無理って考えてる人は頭が古いんじゃないかな?

それは「投資」とかの話でもしているのかな?
投資は確かに上手くやればそれなりに儲かるが、リスクが高すぎる。
政府が煽っているが、相当勉強しないとそれなりの利益が出ない。
だからハイリスク、ローリターンだ。
やったことないでしょ、君。

また非正規のことを言っているなら論外。
余程の特殊技術でも持っているなら、派遣で月50万でも貰えるなんて話は
聞いたことがあるが、それは率的には相当低い。
余裕で1割以下。

だから凡人は、安定して定期的に給与が貰える、そして福利厚生がしっかりした正社員が良いに決まっている。
古いとかでなくて常識。君はその常識がまったくない。

返信する

017 2023/02/13(月) 20:13:05 ID:mVFvXdFNdQ
>>16
頭固そうですね(^.^;

返信する

018 2023/02/14(火) 02:58:21 ID:dO9e8bHxD.
>>16
上から目線
君の方が人としての常識が

返信する

019 2023/02/14(火) 09:58:42 ID:xaozsRno2Y
>017 2023/02/13(月) 20:13:05 ID:mVFvXdFNdQ
>018 2023/02/14(火) 02:58:21 ID:dO9e8bHxD.

勝手にすれば良いんじゃないか。
泣きを見るのは君ら自身だから。
何一つ武器になるスキルを持っていない君らは、
いくら頑張ってもそれなりに儲けられる職にありつけないよ。
魅力ゼロなんだから。

返信する

020 2023/02/14(火) 16:26:15 ID:VCCEEBln1k
>>19
あんた健常者じゃないだろww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:パート男子が増えてるらしい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)