いきなり経営者になるという選択


▼ページ最下部
001 2019/05/30(木) 09:33:28 ID:XCPQMg4laI
サラリーマンによる企業買収ブームの到来。
みんな、このビッグウェーブに乗り遅れるなよ
今日NHKで特集してたよ
300万円で会社が買えるから買って私腹を肥やしなさい
サラリーマンやっている馬鹿が唯一脱出できる方法はそれらしい・・

詳しくは再放送で見てくれ

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2019/05/30(木) 11:38:40 ID:XCPQMg4laI
大廃業時代なので、業績良くても後継者が居ないため仕方なく畳むパターンが多い
ただ、従業員が金目的でやってきた盆暗社長に付いていくかは知らん。
「俺は前社長だから安月給でも働いてきたんだ!」ってのも多そう。
世の中はそう単純じゃないんだ。

返信する

006 2019/05/30(木) 16:12:04 ID:KFYgYCUzpI
>>4
キツイ、汚い、危険
などといった理由なら、努力と従業員への還元次第でワンチャンないかな?

返信する

007 2019/05/30(木) 16:46:49 ID:B2vxjKIuuk
>>6
ないね。
なんの実績もナシでいきなり3Kに参入したら、いくら金を還元してもムダ。
従業員からナメられるだけ。
そんなもんだぞ、ドカタ的な人種は。

返信する

008 2019/05/31(金) 15:42:48 ID:8D.xHwxHEc
以前勤めてた会社が経営者変わったら重要なポジションの人材が半年もせずにゴソッと抜けたよ
苛つくんだよな、金出せば魂売れみたいな守銭奴はよ

要は、企業コンサルの金儲けにしかすぎんよ

返信する

009 2019/06/25(火) 17:28:37 ID:???
サラリーマンの企業買収って結構あるみたいだね
成功してる人も沢山居るらしいよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いきなり経営者になるという選択

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)