日本の経営者は将棋をするべき


▼ページ最下部
001 2018/06/07(木) 12:46:25 ID:EZhzVh9/DI
一手先しか考えてない経営陣多すぎるし。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2018/06/08(金) 21:58:54 ID:3UZjr/mlcM
将棋の理論を経営に持ち込んで、それで上手く行くと思ってる訳?
社員は駒みたいに、思った通りビシッと動いてくれる訳でもないし。
良くも悪くも、人間ですから。

返信する

008 2018/06/08(金) 22:30:17 ID:kR/e5M5unE
>>7
文章読む限りそこじゃないと思う。
経営のことだと思うわ(^^;

返信する

009 2018/09/27(木) 08:00:22 ID:r.m.ObGLJs
上場してる株式会社は一手先までしか考えてないところ多いかも

返信する

010 2018/10/01(月) 12:44:17 ID:CMy92n14N.
将棋は王様を取りさえすれば勝ちであり、ゆるぎない明確な目標があるが
現実社会はそうではない
やるなら将棋より囲碁の方がいいんではないだろうか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の経営者は将棋をするべき

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)