地域による働きやすさってあるね。


▼ページ最下部
001 2015/10/15(木) 21:03:56 ID:e2jmDZJE3o
今まで転勤してきたけど、勝手な主観で言うと
札幌、大阪、新潟、福岡、静岡、福井は人が優しくて働きやすかった
酷かったのは、愛知、滋賀、千葉、大分、広島は人間が屑が多すぎて
働きにくくて疲れた。

勿論、どこにでも変なのは居るし、良い人も居る。
わかってるけど、地域性独特の雰囲気で馴染めるか否かは別問題。

返信する

002 2015/10/15(木) 21:47:51 ID:aTtaCM2uVU
.............

返信する

003 2015/10/15(木) 22:23:00 ID:7CqOhvqxtM
長野は働き難かった・・・
人間が陰険なんだよ。
あいつら、業務にまでその土人風習を持ち込むからなぁ。

返信する

004 2015/10/15(木) 22:23:13 ID:e2jmDZJE3o
.............

返信する

005 2015/10/16(金) 07:49:45 ID:EKGHX/sAJM
松本以外は屑が多いな長野県
松本も屑だらけだけど
特に観光シーズンは他県ナンバーに牙をむくな
小心DQN。 アコードワゴンのDQNにみぞおち三発くらわしたら
小動物みたいにおとなしくなったわw

返信する

006 2015/12/26(土) 12:33:57 ID:G6P2CeJhww
同じく、長野にはいい思い出がないなぁ。渋滞で道を譲る気全くなし!誰もが知らん顔!最悪の県だ。

返信する

007 2015/12/26(土) 15:12:26 ID:khDJcmrHF.
道を譲ってくれないどころか、あいつら後ろから煽りやがるからなぁ。
まったく長野は!

返信する

008 2015/12/27(日) 07:27:15 ID:RGb5ZAj.Jg
大分にるけどその通りだね。
新潟、福岡、静岡は確かによかった。
ほかは知らん。

返信する

009 2015/12/29(火) 23:24:12 ID:FnxnFWEFUg
福岡は働きやすい
逆に愛知は工場の派遣労働者かエンジニアばかりで
つまらない人間の集まりだったな

返信する

010 2016/01/06(水) 04:49:08 ID:vdEkO0ayqU
確かに愛知につまらない人間が多いのは工場地域だからだろうな

返信する

011 2016/01/23(土) 14:36:33 ID:AzLEso.v/k
領主がころころ変わって統治した土地や、幕末に旧幕府側だった藩、
近代史で比較的早くから工業系が多い都市はそういう傾向にあるかな
あとWW2時の移民が多い土地とか

返信する

012 2016/02/08(月) 22:07:12 ID:???
転勤で愛知は働きにくかったな・・
上司もそうだけど、同僚もなんだか
よそよそしかった。
どうせ2〜3年で他所に行くんでしょ?
みたいな心を開かないというか
後から聞いた話だけど
影でボロカスに言われたみたい。

返信する

013 2016/02/14(日) 07:09:37 ID:wWAFuhnPKE
いま愛知に転勤でいるんだけど、まず驚くのが見栄っぱりさ。肩書大好きで、人間を肩書ではかってる感じ。
トヨタ贔屓は仕方ないけどレクサスの地位高杉。世界一のトヨタの上なんですから的価値観。
自分らは関東や関西には負けてないという勘違いと、いまだに信長大好きで戦国時代に生きてるような不思議な感覚。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:地域による働きやすさってあるね。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)