中卒、高卒、大卒、職訓卒、就職に一番有利なのは


▼ページ最下部
001 2014/02/13(木) 11:13:38 ID:NtgGWfyXro
大金払って努力して大卒、適当に中卒、一応高卒、
資格取りに職訓卒、みんなの最終学歴と今の社会での経験で
の正直な感想を教えてくれ!

返信する

002 2014/02/13(木) 11:24:04 ID:LpE1fiUKyE
資格よりコミュ力の方が大事

返信する

003 2014/02/13(木) 11:37:54 ID:BfXZAKa/Y.
専門学校卒だけど、やっぱり大卒の方が
何かと有利なのはたしか。
人を引きつける魅力的な人間性とか、
コミュニケーション能力や行動力の方が
重要なんだけどね。
そういう部分を認めてもらえる位置に
着くまでは資格や学歴がものを言う。
そもそも門前払いにされることも多いし。

雇用する企業から見ると、大卒は管理職
候補だけど、それ以外は安価な単純労働力
だし、最近だと非正規になるのかな。

返信する

004 2014/02/13(木) 12:14:36 ID:8d3hHkcGcI
職種によるよ。
大手商社の総合職になろうと思ったら大卒じゃないと99.99%無理だろうし、
伝統工芸職人になるなら中卒でも構わない。鳶職ならかえって大卒は不利かも。

でも大卒の人が高卒の仕事受けても採用されることは珍しくないけど
高卒の人が大卒の仕事受けてもほとんど採用されないから
やっぱり学歴は高い方が有利だな・・・。

大卒コミュ力ある人>大卒コミュ力ない人=高卒コミュ力ある人>高卒コミュ力ない人

返信する

005 2014/02/13(木) 12:35:04 ID:fLW/IG7ym2
俺も専門学校卒。
就職に有利かどうかは、ターゲットにした会社による。
そしてまあ、出世は望めないね。
でもこっちは特殊技術を身に付けさせてもらえる部署に配属されたから、会社がオシャカになっても食って行ける確率は高い。
もちろん大学の工学部を出た方が、より有利なのは間違いないよ。

返信する

006 2014/02/13(木) 17:11:35 ID:uBfpyjgB/s
大卒は就職口が多く選べるって事。
更に学校に寄って上位校なら多く、下の方は少ない。

高卒、中卒と学歴が下に行くに従って選べる範囲が更に狭くなる。

職業訓練校や卒専門学校は職種を選んでピンポイント。

返信する

007 2014/02/13(木) 18:01:47 ID:NtgGWfyXro
うむ。大卒ってのは、能力も去ることながら、
それだけの学門の努力を学生時代にやって来た
事を意味しているからな。中卒でも頭の良のも
いるが、企業からみれば、学門を努力しなかっ
たと見られても仕方ない。まぁ、下手な高校で
ブラブラしてるよりは、職訓で資格とって、早
めに仕事の経験を積んだ方が良いかもしれん。

しかし、現在、苦労して大学出て仕事すらない
酷い社会なんだ、、、

返信する

008 2014/02/13(木) 18:23:37 ID:NtgGWfyXro
俺も大手自動車起業に務めているが、コミュ力
は本当に大事だと痛感してるよ。皮肉にも、
もって生まれた性格と子供の時の友達との経験
で社会でのコミュ力は決まってしまう。
後からコミュ力を付けようとがんばっても、
無理な人もいるよ、、、コミュ力や学歴がない
と、他人に出来ない特殊な技術や能力を生かす
てもある。しかしながらコミュ力は社会人なら
最低限は出来ないと話にならない。それは、
人間はけっして独りで生きてはいけないから、
時には支え、時には支えられる以上、独りよが
りでは、独りきりでは社会人とは言えない。

返信する

009 2014/02/13(木) 19:29:31 ID:62h3egx9l6
学歴がインフレ化してるってことを考慮すべきだね
大卒が増えると今まで高卒がやってたことを
大卒がやるようになるんだから高卒で就職するには困難になる

返信する

010 2014/02/13(木) 21:47:11 ID:NtgGWfyXro
そりゃ大卒が一番だろうが、社会に出て慌てて
勉強して入るのは困難。今更ジロー。元から頭
が良いなら可能性は無いことは無いが。
夜間や通信制ならまだしも。通信制とかで卒業
したら、立派な大卒になるのかな?

俺なんか社会にでて、わり算のひっ算すらやり
方忘れてwww 小学校からやり直したいよ。
俺に勉学を教えてくれた厳しく恐い先生、、、
ウウ、、、グス,,,ダラダラ、、、
『もう一度ぬくもりを、、、』

返信する

011 2014/02/13(木) 21:56:56 ID:NtgGWfyXro
職業訓練高っち、高卒の部類に入るのか?
職業訓練大学っち、大卒の部類に入るのか?
俺詳しく知りたいが検索してもはっきりした答
えがでてこん。

返信する

012 2014/02/13(木) 22:51:36 ID:fLW/IG7ym2
なんか、職業訓練高と専門学校が同列に語られているのが気にくわん。

返信する

013 2014/02/13(木) 22:55:00 ID:Q16V3ZdNcM
就職に一番有利って、でかくて、安定してりゃ何でもいいってことが
前提になってねえか?
寂しくねえか?
会社の方もそんな奴欲しくねえよ。

返信する

014 2014/02/13(木) 23:20:22 ID:QaW.djV49Q
昇進とかにまったく興味が無いなら工業高卒→大手の工場入社が一番良い選択だよ。
工業高って基本バカが来るから中学オール2でも普通に勉強すれば成績上位に簡単に入れるし、
新卒求人も聞いたことある社名の大手ばっかりで高卒だから余裕で入社できる。
高卒は基本給が16万〜18万と低いが賞与額が20代前半でも年間80〜100万は貰える。
それに交替手当や残業が付けば年収400万も可能。
てか、俺がそのパターン。(茨城では超有名なグループ会社)
現場の40代の高卒平社員の先輩なんて基本給30万で年収800万オーバー。
今、24だけど、友達は上場企業の業界最大手の工場で設備保守として働いてるが交代勤務、時間外含めて月収40万貰ってる。

が、良いことばかりではないんだな。
最近は事業縮小の波があって俺も巻き込まれた身だけど、製造工は潰しが利かない。
事業縮小や事業撤退に巻き込まれなければ一生安泰なんだが俺みたいに踏み外したら終り。
今の時代、若いからと言ってなんの経験や技術も無い奴を雇ってくれないしね。
工業高卒で入社するなら製造工ではなく、設備保守や管理に付いた方が潰しが利く。
さっき挙げた友達は入社して研修なども手厚くやってくれて電工1種取得したし、
認定校だから年数重ねれば電検三種もテストを受けずに取得できるし、認定工業高の電気科卒→大手の電気系の職種に付けば食いはぐれないよ。

下手にFラン大出てその辺の中小零細に就職するより工業高卒で大手工場の方がよっぽど良いよ。
Fラン大卒で技術系の仕事してる友達は朝6時起で毎日0時以降退社が当り前のサビ残で月給30万貰えるかどうか。
それが大手なら福利厚生や就業規則もしっかりしてて残業もキッチリ付く。
大手のブルーカラーか中小零細のホワイトカラーは人によるだろうけど、俺なら大手をとるよ。

返信する

015 2014/02/14(金) 01:13:29 ID:VSgde5lC4M
工業高校、工業大卒、職訓の工業科
全部出たら最強じゃね?
製造業めざすなら。

まぁ俺は一度の人生、好きなように生きる事が
出来ればそんなに大金はいらんがね。
いくら稼げてもいくら偉くなっても学生時代か
ら勉強に追われロボットみたいな生活になり安
定の人生歩むなら、例え中卒で非正規でも自由
に身軽に生きる事ができて過去に後悔は正直無
いよ。価値観の問題だがね。でも職訓には行っ
てみたい。年齢制限ないし入学ひ安いし資格取
れるし。
一番最悪なのは適当に高校行って学費ばかり費
やし適当に就職するやつら。大半はこのパター
ンじゃね?部活とかであせ流して『俺って青春
してる』脳内スラムダンク妄想の自己満足。

返信する

016 2014/02/14(金) 12:23:42 ID:c/pkm8USIY
なんか勉強することが時間の浪費のように
書いてるけど、勉強ってもともとは金持ち
の楽しみだったわけで、教養や知性は生活
を楽しくしてくれるものだと思うよ。
別に自慢できる教養がある訳じゃないが、
貧弱な教養でもそれなりに得られたものは
ある。

俺の場合、今の編集職以外考えてないか
ら、学歴は必要だったし、勉強したことは
役に立ってるなあ。飽くまでこういう例も
あるってことで。

就職の有利不利でいったらそら、学歴が高
いに越したことはない。東大出てりゃボン
クラでもどこかしらの企業は採ってくれる
だろうから。上の方で言ってる人がいるよ
うに選択肢が(多くの場合社会的に上向き
に)広がるということだと思う。

返信する

017 2014/02/17(月) 02:25:24 ID:7euFu.RJYM
やっぱり高学歴だね。でもインフレの今時代、
中卒ならではの利点もあるという事実も認めざ
るを得ない。しかし大卒でわり算のひっ算も算
盤も出来ないツレがいたんだが、
大学ではひっ算や算盤は需要がないんかな?
その代わり暗記は凄い!一瞬で1ページ覚える
勢いだ。むしろ暗記が凄すぎて忘れる事が出来
ないらしく精神的にオカシイ。まだ40なのに
髪が真っ白だ。

返信する

018 2014/02/17(月) 02:38:37 ID:7euFu.RJYM
話が変わるんだが、俺は知能指数50しかない
んだが、こんな俺が知能指数を100にするのは
無理?友達にはIQ の低い奴が無理に勉強した
ら逆に頭がおかしくなるから程々にしておけと
言われた

返信する

019 2014/02/17(月) 15:19:02 ID:FrqnzU29mE
>>17
大学でどうというか筆算自体、仕事の日常業務でも私生活でも使わないからじゃないかな。
そろばんに至っては全く使わないし、使ってるやつ見たこと無い。もちろん俺もできない(笑)

数的処理が苦手で暗記が得意、と言うよりは、
地頭が良い人でも使わない事項は忘れやすいってことだと思う。
俺も学生時代に塾講師のバイトで中学受験担当してたんだけど、
理科で「バーナーは左右どちらを開いたら火がつくか?」
なんて問題が出て、当然覚えてないものな。


>>18
知能指数ってのは昔一般的だった「精神年齢」に重きを置いたものと
今主流になっている「相対的知能」の2種類あるんだけど、
前者なら80以下は発達障害(いわゆる『知恵遅れ』)として特殊学級扱いになるし
後者にしても50だとしたら、そんな流暢な文章は書けないと思うので
50と言う数字は間違いだと思うよ。

返信する

020 2014/02/18(火) 07:25:12 ID:Vr0v/WZb5o
中卒って二種類あるな。
親の後を継ぐ奴と全く何も考えていない奴。
前者は大卒よりも良いけど後者は40歳までに社会から消えているんじゃね?

>>17
カメラアイ持ち良いね。
40で総白髪なのは染色体の異常だと思うけど、そっちは知能と関係しない。

返信する

021 2014/02/19(水) 09:30:55 ID:lwE0n/UJAA
>>15
やっぱ中卒ってバカなんだねww

返信する

022 2014/02/27(木) 09:22:20 ID:HeM2fKZ2HI
全員ができるわけじゃないけど、スポーツ
で高校の実績残してスポーツ推薦で早稲田
か同志社辺りに入学するのも強い。

商社やメーカーには私大体育会系枠がある
から、それで就職の道も開かれる。はっき
り言って早稲田一文の平均的学生より就職
は有利だ。

返信する

023 2014/02/27(木) 20:12:28 ID:m762LbGTqo
そこそこの良い大学は人脈作りとか良いのでは?

やっぱOBとかが社長やってたり、人事の担当がOBだったり
仕事上も、先輩、後輩、同級生が良い所のポジションにいたら
自分の営業商品を売り込めるチャンスもできるし、
又仕事紹介もしてくれるかもしれません。
おぼっちゃまが多い大学は、同級生の親が中小企業のオーナー社長とか、
良い大学いける人は絶対行った方が良い。


ここに書かれていないけど、高専も良い所に就職できるでしょ?

返信する

024 2014/02/27(木) 20:57:52 ID:8WALv0TLHU
俺は高卒で職業訓練2年通って、整備士2級とって、小さいバイク屋に就職した。

10年くらいして辞めた後、整備士から足洗いたいなと思って職安に行ったけど、
到底やりたくもない仕事しかなかった。それすらも面接までいけなかった。


2年近く、無職が続いて、貯金もやばくなってきて、いよいよ食うために何か
しなきゃ、と思い出し、自分にできることは何かと考えたら整備士しかなかった。


でももう雇われはイヤだったから、自分で始めて、えっちらおっちら働いてる。


手に職がなかったら、今頃、何してたんだろう、とふと思う。ガードマンくらいしか
なかったかもしれない。


自分で考えて自分の裁量で仕事できるから、それだけはやりがいがあるけど、正味の話、
バイクを見るのも嫌なくらい飽きてる。でも食うためだからやるしかない。

返信する

025 2014/02/28(金) 01:12:28 ID:LcOlUK66sU
>>24
バイクに飽きた?ふざけちゃいけない。
少なくとも、仕事その物は嫌いじゃないんだろ。自分で自分の人生を築き上げているんだろ。
それだけでも感謝しなきゃいかんよ。
道を開いてくれたお天道様に失礼だろが。
ちなみに俺も自営。

返信する

026 2014/02/28(金) 15:18:41 ID:fiFp0ERX4Q
手に職をと思いつつ、下済みに励んだが、不祥事に巻き込まれた。
「担当者が勝手にやりました。」って結末。
手に職は同時に前科だったりする。

返信する

027 2014/03/01(土) 15:46:34 ID:43Keqeukh6
確かに大卒じゃないとエントリーすらできない企業有るけど、

例えば、三菱重工業とか日立、東芝に入りたいと思っても、
大学卒なら、国公立、有名私立大学じゃないと書類選考で落とされるのでは?

現場だけど地元にそれらの工場が有って、地元枠で工業高校出身者採用って有るのでしょ?

ホワイトカラーだけど、20〜30人の中小企業に勤めるか、現場だけど大企業に勤めるのかだと
どちらが良いのだろうね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





仕事掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中卒、高卒、大卒、職訓卒、就職に一番有利なのは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)