高卒で入社できる会社に大卒で入社
▼ページ最下部
013 2012/12/18(火) 03:02:21 ID:SmXZHMeR1Y
蛇足ってのは、自分で書いた蛇の絵に足という余分なものを書いてしまって
結果として全体がダメになった故事から来ているから、
他人の言に突っ込む時は使わない言葉なのです。
まあ、これこそ蛇足だけどね、いや失礼しました。
大学を難易度などでグループ化したものの一つに「マーチ(MARCH)」てのがあって
明治 (M)、青山学院 (A)、立教 (R)、中央 (C)、法政 (H)を指すんだけど、
入社で難関と言われるような大企業は、このマーチを足切りラインに設定していることが多い。
つまりマーチより下の大学なら書類だけで面接もせずに落とすことも有り得るってこと。
逆に言えば、最低限マーチさえ出てれば学歴を理由にエントリー段階で門前払いというのは
まあ、あまり無いかなと。
出版で言えば、東大と一橋以外過去に採用実績がない会社もあるにはあるけどねw
似た言葉で、関西の大学だと関関同立つって、
関西学院、関西大学、同志社、立命館がそれに相当するライン。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:44
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
仕事掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高卒で入社できる会社に大卒で入社
レス投稿